古(いにしえ)の貿易港・菊池川高瀬の史跡めぐり熊本県玉名市(3.3km)ロード,早朝,昼間,周回熊本県玉名市の高瀬地区は、かつて菊池川沿いで生産された菊池米(高瀬米)の積出港で、大阪まで船で運ばれていたそうです。 そんな歴史ある川沿いのランニングコース。高瀬裏川沿いの道は細く柵もないので、走らず歩きで回ってください。石造りの眼鏡橋などが残され、5月には花菖蒲が咲く美しい道。ところどころ、史跡の解説もあります。(2023年5月現在)5行きたい0行った
世田谷緑道ぐるりラン2023東京都世田谷区(15.9km)ロード,早朝,周回池尻大橋付近で目黒川に合流する、北沢川と烏山川の二つの緑道をぐるりと巡るラン。途中に点在するパン屋さんでお腹を満たしながら、夏でも日陰が多く涼しい緑道にココロもカラダも満足するラン。スタートは豪徳寺。福を招く猫たちの御利益もきっとあるはず👍12行きたい1行った
新潟ハーフマラソンのコース(21.0975km)新潟県新潟市中央区(21.2km)ロード,昼間,片道新潟ハーフマラソンのコースです。本番前の試走にどうぞ。 新潟スタジアム(ビッグスワン)を出発点に、住宅街や、新潟が誇るコシヒカリを育む田んぼを駆け抜けます。比較的平坦なコースです。0行きたい0行った
Yoshihiro Mama 中学・高校と陸上部。 現在は専業主婦で男の子2人のママ👩👦👦 故障しないように、ボチボチ走ってます。 周りにランニングしてる人がいないので、ご近所、遠方問わず、Nice run👍🏻で、お互いのモチベーションになれるようなラン友さんが欲しいです。
Uri (Uribo) Run&トレラン&1人旅✈️&旅ラン大好き💕 キョロキョロしながらあちこち走り回ってます。見かけたら声かけてくださいね〜😉 楽しいこと笑うこと大好き💕 人生楽しむ‼️ 京都好き。神社仏閣好き。 お山🗻好き。 走る🏃♀️↔️ヨガ *ウオーキングアドバイザーだったりもする👍 基本ボッチRUN🏃💨💨💨 ストレスは溜めない.
kabo 2020年7月よりRuntrip参加 これからもずっと走っていたい49歳です Runtrip参加前 フル3時間38分(はが路ふれあいマラソン2018) 100km12時間59分(柴又100k2018) Runtrip参加後 ハーフ1時間29分01(情熱ハーフ2021参考記録) フル3時間19分59(東京チャレンジ2022冬大会) 100km10時間25分(2022チャレンジ富士五湖ウルト.
熊本県玉名市の高瀬地区は、かつて菊池川沿いで生産された菊池米(高瀬米)の積出港で、大阪まで船で運ばれていたそうです。 そんな歴史ある川沿いのランニングコース。高瀬裏川沿いの道は細く柵もないので、走らず歩きで回ってください。石造りの眼鏡橋などが残され、5月には花菖蒲が咲く美しい道。ところどころ、史跡の解説もあります。(2023年5月現在)