- 江ノ島〜鎌倉大仏のプチマラニック
- 神奈川県鎌倉市(5.2km)
- トレイル,ロード,昼間,片道
行きたい
行った
行きたい
行った
開催期間:平成31年1月7日(月)~1月31日(木)まで http://www.fujisawa-kanko.jp/event/shichifukujin.html 江ノ島スタートで最後に銭湯に入りたい方におすすめのコース
行きたい
行った
片瀬江ノ島駅→稲村が崎→鎌倉→金沢八景→本牧→港の見える丘公園→山下公園→赤レンガ倉庫→みなとみらい。 Mapは最短コースの38km程度です。これをベースに江ノ島、鎌倉散策を加えて行くと40kmを超えます。国道16号は退屈しますが、その分ゴールは爽快です。観光スポットを巡るので疲れを感じにくく初めてのウルトラマラソントレーニングに適したコースだと思います。正月は江ノ島、鎌倉は混み合うので普段の休日に行くのがオススメです。 http://blog.livedoor.jp/siriusman/archives/35748862.html
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
湘南海岸の砂浜を走るコースです。砂の上は、フカフカしていて走りづらいため、波打ち際の黒く湿った砂を走ります。そうすることで、通常の舗装路面に比べて、ひざに負担を掛けず走ることができます。 サーファーを横目に、波の音を聞きながら走るとテンションが上がります。おすすめは人の少ない朝か夕方です。往路は江ノ島を、復路は富士山を眺めながら走ることができます。 季節は一年を通して四季折々の風を感じることができますが、夏場は海水浴客が多いため日中のランは避けましょう。また、夜は明かりがなく危険です。 ラン後は、近隣のカフェで過ごすのも良いですし、海を眺めながらコンビニで買ったビールを頂くだけでリッチな気分になれます。
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
稲村ヶ崎温泉を出発し鎌倉鶴岡八幡宮で折り返す全長約8.4kmのコースです。 稲村ヶ崎から由比ヶ浜の間は海岸沿いを走るので潮風を感じながら非常に気持ちよく走ることができます。 若干の起伏がありますが、景色を楽しみながら走れるのであっという間に過ぎてしまいます。 稲村ヶ崎温泉付近からは江ノ島も見ることができます。 折り返し地点の鶴岡八幡宮ではお参りするのもよし、ちょっと一息つのもよしです。 コース上には、観光地ならではの手持ちでさっと食べることのできる料理を販売しているお店も多いのでふらっと立ち寄ってみるのも良いかもしれません。 夏は観光客や海水浴客で賑わう場所なので安全に気をつけながら楽しく走りましょう。
行きたい
行った
あなたの知っているコースを、
みんなに 共有(投稿)してみませんか?
片瀬江ノ島より海岸沿いをのんびり走り、江ノ電の線路と並走しつつ。有名な鎌倉高校前の踏切・坂道を通り過ぎ、七里ヶ浜も通り過ぎ、稲村ヶ崎あたりから鎌倉方面へ北上!この北上中が1番アップダウンがありました。(むしろ坂道だけだった?笑) そして高徳院の鎌倉大仏を見て、戻るコース! この日は中学生がたくさん見学に来ていました。友人ランナーと仲良くマラニックしましたが、あいにく参拝料金(¥300)を忘れ、そのまま泣く泣く来た道を戻りました…(泣)大仏を観に行くときには小銭を忘れずに!