- 歌川広重と共にRUN 築地
- 東京都中央区(4.8km)
- ロード,夕方,昼間,早朝,周回
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
ミッドタウンあたり日比谷通りを芝方面へSTART まずは右手に東京タワーが見えてきます。 そのまま進んで田町駅を抜けると芝浦エリアになります。 いよいよレインボーブリッジを渡るのですが芝浦からはエレベーターで上ります。 晴海や豊洲方面側のサウスルートと東京湾や臨海副都心側のノースルートがあるのでお好きな方を走ると良いでしょう。 今回はノースルートを走ってみました。 お台場についたら砂浜近くを走りたかったのですが、何かしらの工事のため叶いませんでした。 ここら辺からランニングルートも後半です。 お台場海浜公園駅を豊洲方面に走り出し、晴海通りを左折します。 晴海大橋を渡る時はいい坂練になりますよ。 上りきって最頂地点からの景色もなかなかです! そのあとは、勝どき〜築地〜銀座とどんどん歩行者が増えてきますので注意しながら進みましょう。 気付くとゴールのミッドタウンが見えてきます!
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
11/30, 22.68km, 8:09'17", 21'34"/km 朝から雲一朶なき青空!絶好の紅葉狩り🍁日和! でしたが、予定の行程33kmから大幅にショートカットして22kmで終了。 大嘗宮の見学に時間が取られ、さらに各スポットで滞留時間が多くなってしまったことが原因。翌日ハーフのレースもあったことだし、積極的ショートカットです。 めぐりました紅葉スポット🍁は下記の通り。各所紅葉にピークまではまだ手前でした。 乾通り秋の一般公開 東御苑 大嘗宮一般公開 北の丸公園-武道館大銀杏-靖国神社 小石川後楽園 神宮外苑イチョウ並木-青山霊園 有栖川宮記念公園-芝公園 割愛箇所 東大大銀杏 新宿御苑 明治神宮 代々木公園 浜離宮庭園
行きたい
行った
以前ラン友さんに、こんなタワーがあるよと教えていただいた船堀タワー。 東京三大タワーの一つとか(笑) 千葉顔マラソンのコース上にあり、通るたび上ってみたいと思っていました。 東京タワー、スカイツリーはのぼったことがあるので、下から見上げるだけでスルー。 船堀タワーはお初、なんと無料で開放されています。 昔懐かしいエレベーターガールが添乗、いろいろと説明してくれます。昭和の時代に舞い戻ったよう。展望台までのエレベーターにのったのは私ひとりだけだったので緊張しました。 眺めるその景色たるや、なかなかのもの。夜景の時に訪れるといいかもですね。 下町パンめぐりは 以下の3店 〇東あずま かめぱん本店 かめぱんとカレー番長 〇本所吾妻橋 パン・メゾン 塩パン 〇浅草寿 ペリカン 日祭日は定休日 〇浅草駒形 フェブラリーカフェ 午後のスイーツ スコーンセット 「ペリカン」のパンを使用のサンドはここで食べられると思いましたが、平日限定だそうです。
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
あなたの知っているコースを、
みんなに 共有(投稿)してみませんか?
広重の「築地門跡」を巡ります。町の拡張の為、幕府が土地を造成させた事で「築地」と名付けられたとの事。「門跡」とは格式の高い寺院の事を言います。明暦の大火で焼け落ちた本願寺をこちらで再建し、毎年秋に多くの参詣者で賑わいました。中には婿嫁探しに来る家族も多く、さながら現代の結婚紹介所の様になっていたとの事です。隅田川から佃島を巡るRUNとなりました。