旧東海道9km 東京都大田区(9.1km) ロード,夜,往復 大森海岸〜北品川まで旧東海道往復するコース。 基本ひたすら真っ直ぐなので走りやすい! 夜間でも明るいし、車は少なく、信号も多くないのも◎ 6 行きたい 2 行った
高輪ゲートウェイ〜横浜国道15号に沿って23キロラン 東京都港区(22.5km) ロード,夕方,昼間,早朝,片道 高輪ゲートウェイから国道15号に沿って、途中多摩川、鶴見川を渡って、東神奈川駅付近にある公園まで行くコース。国道沿いなのでコンビニ、自販機もあり給水、トイレには困らない。 4 行きたい 0 行った
【2.5km】品川・高浜運河ルート 東京都港区(2.5km) ロード,早朝,昼間,夕方,夜,周回 品川駅からアクセスもよく、整備された運河沿いを走る1周約2.5kmのコースです。少しの階段はありますが、信号もなくほぼフラット。 高層マンションやオフィスビルに囲まれた都会的な景色の中を、まっすぐに伸びる運河に沿って快適に走ることができます。街灯も多く整備されていて夜間でもOK。水面に写るビル群の灯りはまた幻想的です。 それほど人も多くないため、仕事の疲れを癒したいランナーにとっては都会のオアシス的なルートと言えるかもしれません。 36 行きたい 10 行った
桜のトンネルを走り抜ける 東京都目黒区(13.6km) ロード,早朝,往復 祐天寺→中目黒→恵比寿→広尾→麻布まで走り、帰ってくるコース。駒沢通りを駒沢公園側には走ったことがありましたが、恵比寿の方には走ったことがなかったのでいろいろと発見がありました。恵比寿のあたりのなだらかな下り坂が気持ちよかったです。広尾を通るときに桜のトンネルのようになってるのがこれまた気持ち良いのです。 17 行きたい 0 行った
木陰率95%以上、3kmの周回コースにロードありトレイルあり。 東京都品川区(3km) ロード,トレイル,早朝,昼間,夕方,周回 都内でしっかりトレイルも走れてロード練習もできる、3キロの周回コース。 30キロ走りたければ10周。 しかもロードを含めほとんど木蔭。 遠くには行けないけどトレイルを走りたいランナー向けです。 もちろん、トレイルのみ往復やロードのみ往復でも木陰率は変わらないので暑い季節に特にお勧めします。 トイレも、周回コース上に2箇所。公衆トイレとは思えない綺麗さ。 45 行きたい 7 行った
駒沢オリンピック 東京都目黒区(17.4km) ロード,早朝,昼間,夕方,夜,往復 家から駒沢オリンピック公園まではちょうど3km アップとダウンのための絶妙な距離! オリンピック公園では周回でいろいろなトレーニングできるし、同じ志をもった人達が走ってるから精神的に走りやすい。 家から駒沢オリンピック公園まで信号機は10個 3 行きたい 0 行った
大森海岸〜北品川まで旧東海道往復するコース。 基本ひたすら真っ直ぐなので走りやすい! 夜間でも明るいし、車は少なく、信号も多くないのも◎