RUN FOR TOMORROW

走る。息をする。苦しい。
つらい。立ち止まることもできた。
あきらめてしまう方が、よほど簡単だった。
それでも前に進むのは、なぜだろう。
その先には、もっと強い自分がいる。
前に進まなければ、永遠にたどり着けない。
走りには、未来を変える力がある。
その力で、難⺠の子どもたちの未来を変えよう。
ランナーになりたい子どもたちに、
スポーツシューズを。
サッカー選手になりたい子どもたちに、
サッカーボールを。
あなたの走りが、子どもたちの未来を変え、
世界で活躍する難⺠アスリートにつながっていく。
さぁ、未来を変えるために、走り出そう。

命がけの避難
脆弱な衛生環境

新型コロナウイルスの感染拡大により、 世界中の人々が困難に直面しています。 中でも特に高いリスクに直面しているのが、 紛争や迫害により故郷を追われた人たちです。 着の身着のまま、住み慣れた土地を 離れることを余儀なくされた人々は、 医療や衛生が脆弱な環境下で、自ら行動し、 工夫をしながら日々を懸命に生きています。

世界で活躍する
難民アスリート

その中に、スポーツに希望を見出して トレーニングに励んでいる難民アスリートがいます。 スポーツは心と体の健康に効果的な役割を果たすだけでなく、 国境をこえて、人と人をつなぐ力をもっています。 世界を舞台に活躍している難民アスリートの姿は、 世界各地の難民の勇気と力にもなっています。

オンラインチャリティーイベント参加賞

参加者全員プレゼント

ユニクロ 「エアリズムマスク」(3枚組)

高性能フィルターで飛沫をブロック。
洗える、エアリズムマスク。
より呼吸しやすい高い通気性に進化。

サイズ: 男女兼用 M・L
Mサイズ(W: 220mm x H: 140mm)
Lサイズ(W: 230mm x H: 145mm)

※色はお選びできませんのでご了承ください。
※マスクは感染(侵入)を完全に防ぐものではありません。
※「エアリズムマスク」はオールシーズン用です。 マスクに冷却効果はありません。
※激しい運動時及び炎天下でのご着用はお避け下さい。


オンラインチャリティーイベント賞品

参加者の中から抽選

Runtrip Store:On Cloud All White(合計5名)

Onの特許技術 CloudTec®により、クッション性と衝撃保護は一切妥協せず、まさに雲の上を走っているような感覚を実現したシューズ。また、イージーエントリーシューレースシステムは、足をサッとシューズに滑り込ませるだけの簡単脱着。シューレースを結ばなくても、ランニング中にシューズが脱げることはありません。

5kmWALK賞・5kmRUN賞・10kmRUN賞・ハーフマラソン賞・SNS/Runtrip Journal賞、各賞抽選で1名様づつにプレゼント


Runtrip Store:Run & Beer Tee Black & Gray(合計5名様)

「Run & Beer」のデザインに込めたのは、ランとビールを愛する人に対してはもちろん、あえて「スポーツ/競技性」とは対極にある「Beer」を組み合わせることによって、距離やタイムを離れて、もっと自由にランニングを楽しんで欲しい、自分なりの「Run」を体現して欲しい、そんな想いです。「Beer」が好きな人も、得意じゃないひとも、そんなランニングの自由さをこのTシャツで味わって頂きたいと思います。

5kmWALK賞・5kmRUN賞・10kmRUN賞・ハーフマラソン賞・SNS/Runtrip Journal賞、各賞抽選で1名様づつにプレゼント


Runtrip Store:TOTE BAG BLACK (合計5名様)

ランニング時に必要なジェルやサングラス、走った後の着替えや、移動時に使いたいカメラや本、落ち着いたらパソコンも使いたい。Runtripに出かける時はたくさんの荷物が必要ですよね。

5kmWALK賞・5kmRUN賞・10kmRUN賞・ハーフマラソン賞・SNS/Runtrip Journal賞、各賞抽選で1名様づつにプレゼント


MIZUNO:スピードランナー向けの新製品シューズ(合計10名様)

超目玉商品です。内容はお楽しみに。

5kmWALK賞・5kmRUN賞・10kmRUN賞・ハーフマラソン賞・SNS/Runtrip Journal賞、各賞抽選で2名様づつにプレゼント

オンラインチャリティー
イベント参加方法

#この走りが未来を変える
#難民とともに

RUNNING

自由なコースで好きなペースで走ってください。タイムにこだわって走るもよし。地域を旅するように走るもよし。自分なりの楽しみ方でご参加いただけます。

UPLOAD

走り終わったらマイページから記録をアップロードしてください。このイベント限定のオリジナル完走証が発行されます。

POST & SHARE

TwitterやInstagram、Runtripアプリにイベントの様子を投稿しよう。「#この走りが未来を変える」「#難民とともに」2つのハッシュタグをつけるのをお忘れなく。

YouTubeLive

全国のランナーと一緒にYouTube Liveで交流会を行います。詳しくはページの下部をご覧ください。

ENTRY

イベント概要

イベント名称
RUN FOR Tomorrow 2021
オンラインチャリティラン&ウォーク
#難民とともに
開催日
2021年6月27日(日)
時間
ランニング 5:00-21:00
YouTubeLive 16:30-18:00
種目
5kmWALK / 5kmRUN / 10kmRUN / ハーフマラソン
参加費
1,500円 (募金・参加賞含む)
エントリー期間
〜2021年6月26日(土)23:59まで
お問い合わせ
support@runtrip.jp

YouTubeLive概要

走った後はYouTubeLiveで全国のランナーと繋がろう。
交流会は16:30〜18:00で放送。
RUN中にお聞きになるのもOKですし、RUNが終わりシャワーを浴びてリラックスしたらビールやワイン、おつまみを片手にご参加ください。

SPECIAL GUEST

RUN FOR Tomorrow
メインアンバサダー

瀬古利彦

日本のマラソンを第一線で牽引されてこられ、また日本陸上競技連盟マラソン強化戦略プロジェクトリーダー。

RUN FOR Tomorrow
アンバサダー

SUI

シンガーソングランナーでもあり女性芸能人最速のマラソン2時間57分36秒の記録を持ち、YouTubeを中心に活躍中。

©国連UNHCR協会 Atsushi Shibuya

RUN FOR TOMORROW
キャンペーン参加方法

CAMPAIGN 01

走って支援

6月27日に開催するオンラインチャリティーランニングイベントに参加してください。参加賞はもちろんのこと、抽選で豪華賞品をご用意しています。エントリー費用のなかから一部を難民支援へ寄付も実施します。

CAMPAIGN 02

映画で支援

難民からオリンピック出場を果たした、スーダン南部出身のマラソン選手グオル・マリアルの数奇な人生を描いたドキュメンタリー映画 「戦火のランナー」(6月公開)の特別先行オンライン試写会を開催します。また、全国の公開劇場で利用できる特典及び寄付つき特別鑑賞券ご購入1枚につき200円が国連UNHCR協会に寄付されます。

公式サイトはこちら

CAMPAIGN 03

銭湯で支援

キャンペーン参加銭湯にて、世界難民の日に向けたイベントを展開予定。キャンペーン参加銭湯下記の銭湯は、荷物を一時お預かりして走りを楽しんでいただける「ランニングステーション」になっています。ランニングの後は、ゆっくりお風呂に浸かって疲れた身体の疲労回復にご利用ください。

キャンペーン
参加銭湯

<東京エリア> 22銭湯

☆★はすぬま温泉(東急池上線蓮沼駅) ※キャンペーン期間中、ドリンクおよびアイス、いぶりがっこの購入1点につき10円が本キャンペーンへの寄付となります。
☆★○小杉湯(JR 中央線高円寺駅)※2021年6月18日(金)~6月23日(水)、連動企画「おかえり 小杉家プロジェクト」を開催。
☆★立川湯屋敷 梅の湯(JR 中央線立川駅)
★府中湯楽館 桜湯(京王線府中駅)
○第三玉の湯(都営大江戸線牛込神楽坂駅)
○熱海湯(JR 中央線飯田橋駅)
○弁天湯(都営大江戸線若松河田駅)
○大星湯(都営新宿線曙橋駅)
○塩湯(JR 中央線四ツ谷駅)
○柏湯(JR 中央線大久保駅)
○金沢浴場(都営大江戸線東新宿駅)
○万年湯(JR 山手線新大久保駅)
○三の輪湯(西武新宿線中井駅)
○福の湯(西武新宿線下落合駅)
○ゆ~ザ中井(西武新宿線中井駅)
○美保湯(南武線西国立駅)
○三光湯(青梅線西立川駅)
○富士見湯(青梅線東中神駅)
○鳩の湯(JR中央線国立駅)
○砂川湯(多摩都市モノレール上北台駅)
○神明湯(西武拝島線東大和市駅)
○富士見湯(西武拝島線東大和市駅)



<札幌エリア> 9銭湯

○喜楽湯(中央区南4条西10丁目1010)
★さつき湯(中央区北5条西24丁目3-11
○神宮温泉(中央区北3条西29丁目1-18)
○大豊湯(白石区北郷3条3丁目1-9)
★美香保湯(東区北17条東8丁目2-10)
★北光湯(東区北10条東4丁目1-20)
★喜多の湯(北区北44条東7丁目3-16)
☆★奥の湯(北区北31条西3丁目4-15)
★福の湯(北区新琴似7条6丁目6-1)



<大阪エリア> 19銭湯

☆★めがね温泉(大阪市生野区田島4-2-20)
☆★ユートピア白玉温泉(大阪市城東区蒲生2丁目7−36)
☆★なごみ湯(大阪府泉佐野市笠松1-3-23)
☆矢柄温泉(大阪市生野区巽東1丁目7−16)
☆★ラジューム温泉(大阪府和泉市府中町3丁目1−10)
☆いりふね温泉(大阪市阿倍野区西田辺町1丁目2−22)
☆姫松温泉(大阪市住之江区御崎2-5-1)
★末広温泉(大阪市平野区背戸口2丁目1番19号)★店頭で寄付もできます。
○千鳥温泉(大阪市此花区梅香2-12-20)
☆★戒湯(大阪市平野区平野本町5-8-7)
☆★新朝日温泉(大阪市鶴見区今津南2-2-39)
○鈴蘭温泉(大阪府 大阪市城東区 成育4丁目22−7)
○和光浴場(大阪府大阪市西成区山王1丁目7-6)
☆ゆぽぽ大運橋温泉(大阪府大阪市大正区南恩加島6-5-5)
○新柏原温泉(大阪府柏原市大正1-3-21)
○阿倍橋温泉(大阪市阿倍野区阿倍野筋1-7-25)
○五月湯(池田市槻木町5-3)
★入船温泉(大阪市西成区萩之茶屋1-6-3)
★日之出湯(大阪府大阪市西成区山王2-7-9)



☆がついている銭湯は、6月20日(日)世界難民の日に向け全国15カ所の銭湯では「UNHCRブルーの湯」を実施いたします。期間中、お風呂の色が「UNHCRブルー」に染まります。香りは、なじみの深いひのきの香り。<実施期間>2021年6月20日(日)※小杉湯のみ、2021年6月18日(金)~6月23日(水)
★がついている銭湯は、店頭で寄付もできます。

UNHCR

難民の若者のためのスポーツと福祉

未来の難民
アスリートをはぐくむ

国連の難民援助活動に協力したい。
そのための公式支援窓口です。
国連UNHCR協会

UNHCR (国連難民高等弁務官事務所) は1950年に設立された国連の難民支援機関です。 紛争や迫害により故郷を追われた難民・避難民を国際的に保護・支援し、 難民問題の解決に 対して働きかけています。 1954年と1981年にノーベル平和賞を受賞。 スイス・ジュネーブに 本部を置き、 約130か国で援助活動を行っています。 この国連の難民支援活動を支えるため、 広報・募金活動を行う公式支援窓口が、 国連UNHCR協会です。 皆様の温かいご支援に心より感謝を申し上げます。

ご寄付はこちら
UNHCR

WILL2LIVEムーブメント

難民の生き抜く意志
その強さを伝えたい

UNHCR
WILL2LIVEムーブメント

ウェブサイトへ
主催 協力 パートナー 賛同
PAGE TOP