- 大高緑地公園・2種の周回コース
- 愛知県名古屋市緑区(5km)
- ロード,トレイル,早朝,昼間,周回
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
『SKY RUNTRIP』は
ANA×ASICSと食べログとラントリップとの共同アカウントです。
旅先で走ることが大好きなランナーのために開発したオススメのランニングコースをご紹介。あなたも、走ることで見つかる地域の魅力をぜひ満喫してみませんか?
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
世界三大夜景の1つとして有名な函館の夜景。函館駅から函館山の登山道を経由して展望台に向かうコースです。日中に往復するならば、帰りも登山道を経由して戻ることができますが、夜景を見るなら夕暮れ前にスタートするのがベストです(帰りはバスかロープウェイを利用)。 函館駅からスタートして、イカ広場、金森赤レンガ倉庫、八幡坂、函館ハリストス正教会、函館護国神社などの見どころを回り、函館山の登山道に入ります。様々な登山ルートがありますが、全長2840mの旧登山道であれば入口からおおよそ20〜40分で展望台に到着することができます。 夜景を楽しんだ後はロープウェイで下り、行きのルートを戻るのがオススメです。展望台から眺めた夜の鮮やかな函館の街は、日中とはまた違う雰囲気で、特にオレンジの灯りが印象的な金森赤レンガ倉庫付近では日中との変化を見比べるのもいいでしょう。
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
名古屋市南部の緑区にある大高緑地公園には、市民ランナーから実業団選手までが利用する周回コースが2つあります。1つ目は1周1.3kmほどのアップダウンのある不整地のクロカンコース。特に竹林散策路の竹林の道は、初めてここを訪れた人なら思わず足を止めてしまうような美しい道です。 2つ目の周回コースは、1周3.7kmほどのアスファルト舗装のロードコース。こちらはクロカンコースよりも距離は長いですが、クロカンコースと併用するのもオススメ。どちらも1周ずつ走るとちょうど5kmになり、キリの良い距離となります。