コース情報
コース説明
新寺井駅と鶴来駅を結んでいた北陸鉄道能美線(能美電)が1980年に廃線となり、線路跡に整備された桜並木の道。
約2000本の桜並木が約9km続いています。現在はない、徳久駅から岩本駅の辺りまでが桜並木。
物見山陸上競技場に駐車場あり。トイレは物見山競技場と宮竹町のヘルスロード沿いの公園にあり。
一部車両も通れる区間あり注意。
信号なしの横断歩道で車道を横切る場所数ヶ所注意。
画像やコースの情報・ステーションの情報はユーザーが走った当時の情報です。
また、みんなでランニングコースを紹介しあうサイトという性質上、正確性は保証されませんので、必ず事前に各施設にご確認のうえ、ご利用ください。
コメント