公園東口~北千里~南千里~公園東口15km
道幅が比較的広いコースで走りやすいです。前半6kmまでは上り基調、6km~9km過ぎまでは千里みどりのさんぽみちの下りです。千里南公園に入り、おしゃれなカフェせんりバードツリーを見ながら公園を1周半。そこからモノレール山田駅までやや下り、万博外周に入り公園東口手前までの15kmコースです。
アプリでマイルを貯めて、お得に走ろう!
インストール8,529件の検索結果
道幅が比較的広いコースで走りやすいです。前半6kmまでは上り基調、6km~9km過ぎまでは千里みどりのさんぽみちの下りです。千里南公園に入り、おしゃれなカフェせんりバードツリーを見ながら公園を1周半。そこからモノレール山田駅までやや下り、万博外周に入り公園東口手前までの15kmコースです。
大井川沿いを走る往復のコースです。比較的アップダウンは感じませんが、実はスタート後が緩やかな下り坂。20kmを過ぎた折り返し後は緩やかな登り坂となります。 攻略法はスタート後にスピードを抑えて脚を使わないことです。 32km地点に「名物 大エイドステーション」があります。途中関門が無く、制限時間が7時間も初心者ランナーに優しい大会です。
きれいにスタート&ゴールできませんでした… 手元の計測ギアで距離確認お願いします💦
浜松駅から静岡駅までのロングコースです。旧東海道をメインに1号線を走ります。金谷付近は登り下りがあります。足腰を強化するのに打ってつけです。コンビニで休憩と補食すると荷物の携行を少なく出来ます。 ゴール後は駿府城公園のランステでシャワーを浴びると良いですよ。
18〜19kmの坂道登りがキツイコース‼️ 過去1キツイコースでした。
前半はちょっと上り坂、後半はちょっと下り坂。 時間帯によっては観光客だのコンサート客だの多いかもしれません。 VRWCにもお使い下さい。
日向市内にも近い、大御(おおみ)神社をスタートし、まず米ノ山展望台へ🏃 激坂のご褒美に太平洋を一望できる展望台へ🙌 その後日向岬グリーンパークをこの日は素通りし、願いが叶うという、クルスの海展望台へ❗️ その後、細島灯台へ🖐️綺麗に整備されていてとてもロマンチック💕 そして馬が背展望所へ❗️ 途中、スケルッチャ❗️(なんのこっちゃと思ったら😳) そして、日向岬展望台へ❗️ 展望台を次々に繋ぐ🙌 そしてようやく復路、来た道をずんずん走ると宮崎日向といえば砂浜🏄 伊勢ケ浜海水浴場の砂浜を🏃➡️🩴 そして、鵜戸神社(龍宮)⛩️をお詣りして、最後に大御神社⛩️にもお詣り🫶 まだまだ、見どころたくさんな日向ランぜひいかがでしょ
大阪城公園を抜けて、鶴見緑地を目指して。風車の丘で満開のコキアとコスモスを眺めて、城北の水路沿い〜大川〜大阪城へ戻ってくるコースです。秋の爽やかな風と花を満喫しました!
音楽堂の手前の下り階段は、ランニングの人には危ないかも? きっちり5kmになるように今後調整します。
初日は晴れていたけど最終日は雨☂️です。朝5時35分スタート 雨降っても猫🐱がお出迎え 東屋で雨宿りの猫も…(*ΦωΦ)アハァ…♥鉄道廃線跡の道を進み、ふる里の音楽が聴こえる橋を渡り古代遺跡へ 池や川には水鳥𓅜𓅦𓅪𓅭 色んな生きもの達に出逢える道🌿です(((o(*゚▽゚*)o)))
コースの魅力をもっと詳しく伝えよう!
馬堀海岸の湯楽の里〜三笠公園ゴールの計6kmほどのコースです🏝️ parkrunボランティア後にREALVRWCのゴールに向かう方にピッタリなコースでしょうか😊
ランステから北に、淀川まで走ります。少し遡上して大川まで。ここから川沿いの気持ちの良い歩道を走って中之島まで。公園を楽しみながら橋を渡ってランステまで。12キロの手軽で見所の多いコースでした。もう少し距離を走りたいなら大阪城一周を加えても良いかも。
東京駅近くにあるランステがスタート、ゴールの皇居ラン。
夏専用のコース。途中の有馬街道で箱根駅伝の5区を擬似体験。 車がすぐ横を通るので、左側を走るのを推奨。
VWRCのハーフ挑戦に最適。神戸マラソンのコースと一部同じ
東京駅から有楽町、新橋と抜けてR15(の歩道)を 南下、品川駅を過ぎてから旧東海道を立会川まで 11km超のランでした。 1週間前からダイエットの為に走り出して3kmを走ったり歩いたりだったのを 昨日5kmウォーキングは難なくできたので VRWCの10kmランに挑戦。最初の2km 歩くことなく走り続けられたのはドフラットの歩道おかげかも。 あとは赤信号の度に止まり、時々歩いての シロートランでした。 足パンパンで痛い コースが帰宅ルートベースなので、お風呂入れておいて貰って お湯の中で揉んだり 水道水を尻から爪先までシャワーで冷やして 湯船に入ってしゅわしゅわさせたりして何とか復活 午後は妻に付き合って羽田空港ウォーキングでした。
一関国際ハーフ参加で一関駅前に前泊した折、脚ごなしで市内をジョグったコースです。JR一関駅西口ロータリー発着、8kmちょいの周回コース。 駅前最初の信号交差点を右へ。 線路と並行してとにかく道なりに真進、磐井川河川敷へ向かいます。 河川敷右岸に出たら、左手の上流方向へ進みます。 なつかしのN.S.Pの「夕暮れ時はさみしそう」(今時の方は何のこっちゃだろうけど)の歌碑とベンチが見えてきます。 丁度時刻はまさに夕暮れ時。天野さん、こんな情景を仰ぎながら曲作ったのかなぁ...なんて思いふけってしまいましたー。 駅前からの直進道路が磐井川を渡る「上の橋(かみのはし)」で向こう側の左岸に渡り、川面を左手に見ながら更に河川敷を往きます。 緩やかに右にカーブする桜並木が続く路面状態の良い舗装路。春には満開絶景でしょうねぇ。 そうこうすると、緑色の手すりの「黒澤橋」が見えてきます。 左手に黒澤橋を渡り、磐井川右岸に戻ります。 橋の手元の交差点を左へ。暫く歩道なしの車道になります。 磐井川の側、車道左側を進んだ方が路面状態が良いです。 200m程すすむと、Y字路が重なったような路地が出てきます。 その路地の先にはのっぽの杉の木と小さな橋が見えてきます。 その小橋を渡ると「箱清水」というバス停留所があり、右カーブの緩い上り坂。その先に黒い木造の教会の洒落た建物が見えてきます。 ここの交差点は旧道と新道が接したような変則的デザイン。どっちにいけば良いのー!?と悩みますが、右手に伸びた上り坂の道を行きます。ここは左側に渡り、歩道を走った方が良いです。 その先、ぐるっと左へカーブしつつ、グングン坂を登っていきましょう。 さっき走ってきた磐井川の河川敷が左手遠目に見えてきます。 坂は右にカーブし、そうこうすると、ISPというコンクリートの看板がドデーンと道路右に鎮座してます。 ここを右に入り、更に上り坂を上がれば、一関運動公園です。 道路に沿って駐車場があるので、ここにクルマ止めてジョグりに出たり、運動公園の陸上トラックで爆走するのもオツなモノかと。 坂を上り切ると、正面にテニスコート、左手に第1駐車場、その手前左側がメインゲートになり、左に陸上競技場、右に野球場のデカい建物が見えます。 左に入り、歩道を野球場の方向へ進みます。 野球場の建物手前で右に進み、野球場とテニスコートの間の歩道を進みます。 さて、その先から激坂の開始です。 そのまま階段を上がると遊具の点在する小さな公園があり、山の上の大きな給水塔に向かって階段を交えた歩道が続きます。 この勾配が結構なキツさ。ヒーヒーゼーゼー激坂ドMオタクにはタマランはず。 とはいえ、距離は短いのですが。 上り切れば給水塔の周りテラスを設けた展望台にたどり着きます。結構眺め良き良き。夕陽は見えども、雲に隠れて栗駒山は見えず。ちょいと残念。 上ってきた激坂の小路と並行して、実は車道も並行して健在。 激坂やだなぁーなお方は、こちらを上がる方が良いかも。 でもそこそこ勾配はキツイデス。 なお、この車道の入口には「熊に注意!」の看板が立ってました。 注意しろといわれてもねえ、実際問題、不覚にも遭遇しちゃったら、注意もナンもねーだろうよ、と思うんだけど(汗。 日も暮れそうだし、熊さんに出会うのも嫌なので、そそくさと退散。 さっき上がってきたISPのコンクリ看板の処に戻ったら右手の下り坂を進みます。 このあたり、墓場やら焼き場なのね。 暗くなったらチョットぞっとしますね。 グワーっと下り坂をバンバン走りおります。 県道のT字路に出たら、左に曲がれば一関駅の方向です。 交通量激しい県道を走るのは趣味じゃないなら、県道裏手に沿って走る旧道?を進み、一関駅前まで戻りました。 総距離8km程なので、小一時間程で巡れます。 一関出張ランにでもどうぞ...
アプリでマイルを貯めて、お得に走ろう!
インストール