
朝、多摩湖半周🙂
昨日Akaneさんと食べたバングラデシュ料理のお米とチャイ2杯分の砂糖を燃料に、
空堀川→南側から多摩湖半周→狭山公園→廻田緑道→多摩湖自転車歩行者道→東村山中央公園で14km。
昨日の雨で、道端のコケが開いてモコモコ可愛らしい。北側に行くと、ところどころ道全体が綺麗な緑✨
多摩湖の周りを走るときは北側から周る方が私的には迷いにくくていいんだけど、12月に伊豆大島でアップダウンを楽しめるように上りが長くなる南側からのコースを選択。
案の定、鹿島橋のところでうっかり全周コースに行きかける。
全周してたら仕事休みになってましたね🫣
コメントNICE糖分消費ラン👍
私、、、今また同じ場所でチャイ飲んでます😱💦
緑が綺麗。バンコクで時々通称「グリーンロード」を走ってましたが、ここは天然のグリーンロードですね😆
やほてん
おつかれさまです♪
NICE RUN
多摩湖半周✨いいですね〜
南回り??
私もそろそろ走れるようになりたい〜♡
グリーン📷いいですね!
実際走るとそこ、ソワソワしちゃいますよー転ぶかもなんて💦
Kasako
南側からって時計回りってことですよね?
みなさん時計回りの方が上り坂が多く感じるって言いますよね!
逆にすごいアップダウンを想定して反時計回りで初多摩湖一周をした時は思ったほどでなかった記憶。多摩湖が全然見えなかったのにはびっくりしました!
伊豆大島は高低差激しそう💪