
篠山マラソン行ってきました✨
当日、ギリッギリのギリッギリまで悩みました💦
我が家のスヌちゃんを連れて行くかどうしようか🤔
(そこかーい!!(笑))
結局は写真の通り、背中におぶって
頭はカチューシャに決定〜🎉
軽くやっちゃった腰もテーピングで固定😤
雨は小雨が降ったり止んだり🌂
所定のブロックへ並びに行こうとすると
もうお馴染みのミニオンくん!緑風会の
会長さんに会い、少しおしゃべり🥰
"スミマセン💦最近太っちゃって…ここ、
止めてもらえませんか?と、マジックテープを
ガッチリ止めてお手伝い😉
スタートブロックに並んだ時に美女と野獣の
ラン仲間を見つけてそのまま一緒にスタート‼️
そのままぼぼイーブンペースでハーフ過ぎまで
走った🏃🏃
5㌔過ぎで後ろから"みほさーん!"
(あ、ワタシ、みほと申します。改めまして😁)
誰かと思ったら、これまた美女と野獣の仲間で
もう何年も会ってないメンバー2人に
声をかけられてテンション爆上がり😍😍
"何で分かったん!?"
"だってスヌーピーしょってるから"
やっぱりコレないとワタシと分かんないようです🤣
20㌔過ぎの篠山グルメエイドでおかき
おまんじゅう、黒豆パン🍞などあれこれ
頂き、ポッケに入るだけ入れて、パンは
手に持つ。
だけど、ポッケの重みでランパンがズリズリ
ずってきて😅何回紐を結び直したことか😆
捨てる勇気がなかったカッパも持ってたし
もう、どーしましょ〜状態に😱
その先でカッパは捨てて、お菓子は応援に
来ていた両親へ預けて一件落着🥳
なかなかスピードは上げれなかったけど
給水以外は歩かずに済んだ😃
それよりもスヌちゃん効果は今日も炸裂😆
今回はけっこう頭がグラングランしてたみたいで
"スヌーピーちゃん、頭揺れまくって吐きそうって
言ってませんか?"と聞いてくれる方がいて
"今日は何が何でも頑張る💪って言ってたから
大丈夫と思います😊"と返した🤭
"胸キュン💕ですわ〜""今日は子連れですか?"
"頭にスヌーピーいっぱい付いてる〜!"
いっぱい応援頂き感謝カンゲキありがとう📣😉✨
ラスト3㌔ぐらいでサブ4ペーサーに吸収される🧽
"スヌーピー頑張れ!"とお尻叩かれて
何とかサブ4滑り込みセーフ💃
ガチで走ったつもりだけど、脚がなかなか
動かない〜💦
もう1回、せめて40分台ぐらいまで走れる
走力が欲しい😤
帰りに寝屋川の銭湯でひとっ風呂🛀
アイシングもしました✨
腰も何とか持ってくれて良かった〜😍
と、思ったら
今日…腰がまた悪化😣スムーズに屈めない!
暫くは休みます🥹🥹
篠山マラソンは6年ぶり、今回で14回走りました🥳
ここは色んな思い出のある大会です✨
コメントたもまこ
ナイスレースです👍✨
(お隣の爽やかサンはご主人?!)
スヌちゃんもお疲れさま🤍
篠山に親戚がいるから走ってみたいけど…
名古屋からは遠いなぁ😅
で!みっちゃんのフィニッシュタイム
既視感アリ…👀?
先日の私の北九州(のネットタイム)と
同じやん!!!🎰
こんなことあるー?!🤣笑
ゆっくり休んでくださいね♨️
ポッキー☆
ナイス篠山マラソン👍
カッパは捨ててもお菓子は絶対にポイしない🤭
素敵です✨
腰大丈夫ですか!?
治るまでゆっくりお過ごしくださいね♪
ぼめ
みっちゃんナイス完走でした👍
雨予報でスヌさん装備て
よーやらはりますね🐶
万一土砂降り途中でなって水吸って
重たくなったらカッパどころか
スヌさんほかさなあかんかも
やのによく決断されました😤
多分スヌさんなかったらタイム
もっと速かった気もしますね🤣
やっぱしなんぼか重たいやろし
走りにくいはず💦
幸いにもお天気も大丈夫やった
どころか曇りで小雨はむしろ
僕なら1番走りやすい気候です😀
予報を心配でしたが良かったですね👍
てかお菓子走られへんくなる程
そないに夫婦でよーけ取りますか😂
判る様な気もしますけど🤡
出会いもやお久しぶりも沢山で
ええ思い出なりましたね🤩
お疲れ様でした〜‼️