東京マラソン応援 毎年楽しみにしているランナーのお祭り、東京マラソン。 今年はEXPO見学と当日応援という形で楽しみました。 EXPOでは、各社の勝負シューズ試し履きを堪能。 ADIOS PRO EVO 1 にもしびれたけど、 一番履いてみたかったCloudboom Strike LSが凄かった。 履くのもコツを掴めば簡単だし、靴下みたいなフィット感も抜群。 紐の締め具合や、ほどける心配みたいな余計なストレスがないのも良い。 一足3分で出来るようなので、 ランナー一人一人の足型に合わせてこれが作れるような時代になれば、 今の大量生産大量廃棄のシューズマーケットが激変しますねー。楽しみ。 他にも気になっていたDERIT TECHのアンダーやPRECISIONのタブレットなどなど 説明を聞けば聞くほど物欲が…。 それはさておき、何と言ってもお久しぶりの方との再開も醍醐味の一つ。 ブランドの方々や知り合いのランナーさんとの近況交換などなど、なんとも楽しい。 * レース当日は、朝はRuntripの集まりに顔をだしてエール交換。 その後は九州からわざわざ応援に駆けつけたラン友と一緒に、先頭ランナーからスイーパーまで、場所を移動しながらフィニッシュ制限時間近くまで応援。 知り合いを見つけられたり見つけられなかったりしたけど、応援を満喫。 3月頭とは思えない暑さのなか頑張るランナーの姿に、逆に元気をいっぱい頂いてしまいました。 特に印象的だったのは、ロックアイスやエアサロンパスを用意して応援していたときに、 関門が迫る中エアサロを使いたいとやってきた、外国のご高齢の女性ランナー。 足は完全に終わっているけど必死の形相。よく見ると背中には6メジャーの最終レースのゼッケン! 再び進む背中にYou can do it! と声をかけたら、背中越しにニヤッと不敵な笑い…。 ゾクッとするぐらいかっこよかった。。 選手、ボラ、出店、応援のみなさま、お疲れ様でしたー。みんなナイスラーーーン。
#OnFriends #東京マラソン
コメント イリタク(IRITAKU)
去年はEXPOでお会いしましたね! 今年もお会いできるのではと目論んでいましたが、お会いできなかったので残念でした。
集合場所でも沿道でもお会いできました🙌🏻応援ありがとうございました♪
土曜日は仕事の合間に受付、EXPOに行ったので時間がなくてあまり楽しめなかったです。 しかし当日は楽しかった😄 最後のきつい所での応援めちゃくちゃ嬉しかったです。朝早くからありがとうございました。
アプリでコメントを追加・返信