
第二部:中盤戦〜最終盤ゴール
40km地点でお昼ご飯と休憩をし、気持ちも新たに出発!その直後我々は砂の惑星に転送されました😱砂浜をひたすら進んで行きます‥高校の部活かっ🤣フルマラソンの距離を超え、次に待ち受けるは、延々と続く直線の10km風車ゾーン😑周りのランナー達も脚とメンタルがやられ始め、お互いに励まし合いながら少しでも走ります😵向かい風も吹きはじめ、途中脳内レースかと思うほど前後に人がいなくなり自分との闘いになりました(裏にしおの経験が役に立ちました👍)とにかくエイドに着きたい!それしか考えれなくなってきました🙄歩きと走りを繰り返しながら最終エイドに到着。この先ヘッドライトが義務付けられているので点灯して終盤へ!ラスト5kmでもう歩いても間に合うか?と思いつつ走っていると最後の最後でラスボスの如く立ちはだかる激坂が😱制限時間がどんどん迫ってくる中、下りで走ろうと思った矢先両脚がつる事態に‥😨本当に焦りました、この状態が続くと間に合わない‥苦しみながらも進んでいると、後半で少しの間ご一緒していた夫婦から痙攣止めの薬を頂き、脚が動くように!本当にありがとうございました!最後の力を振り絞り走ります🏃🏃🏃MCの方の声が聞こえ私のゼッケン番号、名前を呼んで頂き、栄光のフラワーシャワーを受け、初のゴールテープをきりました🎉😭
途中歩く時間、エイドでの滞在時間が少しでも多かったら、間に合わなかったかもしれません😥大袈裟かもしれませんが奇跡的ゴールだと思っています😭ここまで長々とお付き合い頂きありがとうございました‼️
73km11時間40分 累積標高830m
補給食ベスト3
①あさり汁②大葉おにぎり③だし巻き卵串
補給スイーツ
①凍り苺②レモンシャーベット③大葉ジュース
コメント1127miyockey
壮絶ですね💦
2部とも一気に見入ってしまいました!
こうなると脳内レースって、
冗談なく結構大事かも😊
最終的に自分との闘いになりますね〜
H!ker721
お疲れ様でした😊
やっぱりエイドが充実してるんですね🤤大葉おにぎり美味しそう✨
脚の攣りって少しの変化でいきなり現れません?
止まれないし座れないし、、、なんか正座した時の痺れが治るのを待つ様な笑
薬って芍薬甘草湯でしょうか?
私も使いますけど、やっぱりナトリウムとカリウムを適度に補給、エアサロンパス、何より筋トレが有効なんでしょうね☝️
ゴール時にそんなコールあるんだ✨
ウルトラクラスになるとフラワーシャワーしてくれるなんて嬉しいですね😊
完走おめでとうございます🎊
お疲れ様でした❗️
つばき
ウルトラマラソン完走おめでとうございます👏👏👏
きっと余韻と筋肉痛に襲われてると思いますが暫くゆっくり身体を休めて下さいね。
ゴール後の達成感は凄いんだろうなぁ、、。
きっと1㍉ぐらいの成長ではなく違う世界の扉を開いた位成長されてるんだろうと思います😭😭
完走おめでとうございました👏👏👏👏👏👏👏👏