
「鉢盛山登山マラソン」
今日は長野県朝日村で行われた「鉢盛山登山マラソン」に参加してきました。
スタートしてロードを5キロ、林道を11キロ、登山道を3キロ行って同じ所を戻る、というシンプルな内容。当然行きはずっと登り、帰りはほとんど下りです。
目標は登山道以外は歩かない。暑くても歩かない。完走する。でした。
結果は目標達成、完走も出来て裏目標の6時間切りも出来ました。
鉢盛山は百名山の一つで標高2400メートル以上。山頂の眺めが楽しみだったのですが、見事ガスガスで真っ白でした。
右下の板ですが、鉢盛山の「盛」。
山頂で貰えるのですが、何回か参加すると鉢盛山の字が揃うというもの。貰えて良かったー!
帰りは林道が長かった。風景に変化の少ない林道はやっぱりこたえる。下り基調なのが救いでした。
ロードに戻ってからはまさに灼熱。
何処かの家からカレーの匂いがして、あ、今お昼かぁ、って思いました。
先月のつるぎトレイルがDNFだったのでなんとか完走したかったので、嬉しかった。この流れを持って、来月の丹後ウルトラに臨みたいなぁ。
コメント走る亀仙人
ナイスラン👍目標達成おめでとうございます✨
Martin
masaさん
登山マラソン完走おめでとうございます🥳
暑い中のレースになると水分など持ち物も重くなって大変そうですね☺️
そう思うと目標達成しながら完走できるのがやっぱり凄いです✨
良い流れで丹後へ向かえそうですね🤗📣
智★
なんだかんだいって、ちゃんと大会こなしてる👏
私ももっとまとまった距離を走り込みたいのになぁ、、、
喝を入れてくれてありがとう😊
ナイスラン👍