1. トップページ
  2. 東京
  3. 渋谷区のランニングステーション
  4. シェルタークコ カフェ&ギャラリー (Shelter KUKO cafe & gallery)

会員特典
拠点タイプ
拠点機能

検索

今週のおすすめランニングコース

古(いにしえ)の貿易港・菊池川高瀬の史跡めぐり
古(いにしえ)の貿易港・菊池川高瀬の史跡めぐり
熊本県玉名市(3.3km)
ロード,早朝,昼間,周回

熊本県玉名市の高瀬地区は、かつて菊池川沿いで生産された菊池米(高瀬米)の積出港で、大阪まで船で運ばれていたそうです。 そんな歴史ある川沿いのランニングコース。高瀬裏川沿いの道は細く柵もないので、走らず歩きで回ってください。石造りの眼鏡橋などが残され、5月には花菖蒲が咲く美しい道。ところどころ、史跡の解説もあります。(2023年5月現在)

4

行きたい

0

行った

世田谷緑道ぐるりラン2023
世田谷緑道ぐるりラン2023
東京都世田谷区(15.9km)
ロード,早朝,周回

池尻大橋付近で目黒川に合流する、北沢川と烏山川の二つの緑道をぐるりと巡るラン。途中に点在するパン屋さんでお腹を満たしながら、夏でも日陰が多く涼しい緑道にココロもカラダも満足するラン。スタートは豪徳寺。福を招く猫たちの御利益もきっとあるはず👍

10

行きたい

1

行った

新潟ハーフマラソンのコース(21.0975km)
新潟ハーフマラソンのコース(21.0975km)
新潟県新潟市中央区(21.2km)
ロード,昼間,片道

新潟ハーフマラソンのコースです。本番前の試走にどうぞ。 新潟スタジアム(ビッグスワン)を出発点に、住宅街や、新潟が誇るコシヒカリを育む田んぼを駆け抜けます。比較的平坦なコースです。

0

行きたい

0

行った

シェルタークコ カフェ&ギャラリー (Shelter KUKO cafe & gallery)

東京都渋谷区元代々木町33-12 SHELT'N 2F

施設名
シェルタークコ カフェ&ギャラリー (Shelter KUKO cafe & gallery)
URL
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131810/13212542/
住所
東京都渋谷区元代々木町33-12 SHELT'N 2F地図を見る
タイプ
ランニングステーション,その他
機能

ロッカー

シャワー

駐車場

更衣室

トイレ

コメント
予防医学の観点から体に害がなく、心も体も温まるお料理を食べて頂きたいという想いから、オーガニックの食材や薬味にこだわったメニューをご用意させて頂きました。
ジュースはすべて自家製となっており、季節によって変化する体調にあわせてメニューも変化させ、体を冷やさず代謝アップをお助け致します。
店内は、ギャラリーも併設しています。展示作品達は流動的に変化し、その空間の雰囲気もガラっと変化するため、その都度見て感じて楽しんで頂ければと考えています。
美味しいものを食べると、幸せホルモンが分泌され、気持ちが落ち着きます。グリーンが多く風通しのいい空間で大好きな人と話しながら、または一人で浸りながら、おいしいものを食べる、このひとときを自分へのご褒美にして下さい。
投稿者
SKY RUNTRIP
特典内容

※画像やステーションの情報はユーザーが投稿した当時の情報です。
正確性は保証されませんので、必ず事前に各施設にご確認のうえ、ご利用ください。

「シェルタークコ カフェ&ギャラリー (Shelter KUKO cafe & gallery) 」の運営者・オーナ様はラントリップ会員(無料)になると、自分の店舗の情報を編集・プロモーションすることができます。こちらからお問い合わせください。

周辺のコース

1周1160m・代々木公園周回コース
1周1160m・代々木公園周回コース
東京都渋谷区(2.4km)
ロード,早朝,昼間,周回

原宿や渋谷、代々木八幡から近い代々木公園は都内で人気のランニングコースで、そのアクセスの良さから多くの練習会が行われています。また、代々木公園では春は桜が咲き、晩春には緑豊かで、晩秋には紅葉が鮮やかです。都会のど真ん中でも身近に自然を感じながら走ることのできるコースです。 代々木公園の周回コースには距離表示はありませんが、概ねこの内側の周回コース(1周1160m)が定番コースとなっています。その他にも、自分でコースをアレンジして走ってみたり、この周回コースの外側のクロカンコースなども人気があります。

27

行きたい

9

行った