カバー画像を変更

0%


プロフィール
  画像を変更

0%

変更を保存
キャンセル




フォロー

ともすけ

奥日光の新緑を楽しみながら★
奥日光の新緑を楽しみながら★
栃木県日光市(21.6km)
トレイル,早朝,周回

日光国立公園を走るコースです★ 戦場ヶ原駐車場に車を停めて湯滝〜西ノ湖〜中禅寺湖〜菖蒲が浜キャンプ場〜竜頭の滝のコース。 僕が行った日は雨ふったり止んだり☂️ 時折日差しが差込み幻想的な景色を見ながらのRUNでした。 途中木道がありましたのでハイカーに配慮してスピードジョクでした。

44

行きたい

5

行った

昭和記念公園 森のコース
昭和記念公園 森のコース
東京都立川市(6.3km)
ロード,昼間,周回

昭和記念公園のランニングコースです。 コースは3つ。 水のコース 2.5km 広場のコース 3.9km 森のコース 5.6km いずれも走りやすい舗装路ですが、 森のコースは少し寄り道すると、 ちょっとしたトレイルランも楽しめます。 GPXデータをアップしておきましたが、 給水のため、ちょっと遠回りしているので、 走る方はぜひ公園入り口でコースMAPをもらってください!

44

行きたい

4

行った

京都 信長に思いを馳せて 本能寺ラン
京都 信長に思いを馳せて 本能寺ラン
京都府京都市下京区(6km)
ロード,昼間,片道

織田信長が討たれた時の本能寺は、現在と違う場所にありました。 五条烏丸をスタートし、本能寺の変が起こった本能寺跡(油小路蛸薬師)から現在の本能寺(寺町御池)、そして信長の本当の墓があると伝わる阿弥陀寺へ。 ちなみに能の‘つくり’が「ヒ」2つではなく、「去」になっているのは、過去に何度も火災にあっているため「火(ヒ)が去る」願いが込められてるそうです。

11

行きたい

2

行った

羽田へ飛行機を見に行こう
羽田へ飛行機を見に行こう
東京都大田区(6km)
ロード,夕方,昼間,早朝,片道

京急大森町駅からスタート。 第一京浜道路を平和島駅付近で右折し、ひたすら東へ。目的地は城南島海浜公園です。 ここは羽田空港に着陸する飛行機が間近で見れる絶景スポット。大きなジェット音を響かせながら悠然と空を飛んでいく飛行機に圧倒されます。 夕方以降なら大森町駅近くの大森湯さんがランステとして利用できます。私が行ったのは夜でしたが、公園までの道は人気もなく暗いところも結構あったので、行く時はヘッドライトがあったほうがよいでしょう。また夜は女性の一人ランは避けたほうがよいと思います。

41

行きたい

0

行った

東京タワーとレインボーブリッジとお台場
東京タワーとレインボーブリッジとお台場
東京都江東区(19.3km)
ロード,早朝,夕方,周回

有明駅から東京湾を周回するルートです。 ランステはJOGPORT ARIAKEを想定してます。 東京タワーとレインボーブリッジとお台場を観光しながら走ります。ランニング後は近くでBBQできますね!

13

行きたい

1

行った

緑と花壇の綺麗な品川区公園巡りRun
緑と花壇の綺麗な品川区公園巡りRun
東京都品川区(8.4km)
ロード,昼間,早朝,片道

文庫の森、林試の森公園、しながわ中央公園、戸越公園の順に、緑や花壇を楽しみながら走りました。 林試の森公園は緑の中を走るのが気持ち良く、まるで高原に来たような気分! ウッドチップの敷かれた所もあって気持ち良く走れます。 距離を増やしたければ、林試の森公園の中を何周か走っても良いですね。 しながわ中央公園も季節ごとの花壇が楽しめます。 今の時期、紫陽花が満開で見頃でした。 戸越公園でゴールして、池の周りのんびり歩いてクールダウンしました。 梅雨時は雨上がりなどは、滑るので要注意です。 写真1枚目 しながわ中央公園の紫陽花 写真2枚目 文庫の森 写真3枚目 林試の森公園 写真4枚目 途中地図にないトンネル走れます! 写真5〜8枚目 しながわ中央公園花壇 写真9枚目 戸越公園、池の周り細い道ですが散策出来ます。

48

行きたい

3

行った

飯能里山トレイルアラウンド20K
飯能里山トレイルアラウンド20K
埼玉県飯能市(20.3km)
ロード,トレイル,昼間,周回

飯能駅を起点に龍崖山(りゅうがいざん)~多峯主山(とおのすやま)~天覧山(てんらんざん)~宮沢湖。 眺望有り、湖畔有り、クロカン的な要素有りで標高が低くてもプチ山頂、プチ峠が楽しいコースです。

136

行きたい

13

行った

【東京三大タワーラン+下町パンめぐり】
【東京三大タワーラン+下町パンめぐり】
東京都千代田区(34.6km)
指定なし,指定なし,指定なし

以前ラン友さんに、こんなタワーがあるよと教えていただいた船堀タワー。 東京三大タワーの一つとか(笑) 千葉顔マラソンのコース上にあり、通るたび上ってみたいと思っていました。 東京タワー、スカイツリーはのぼったことがあるので、下から見上げるだけでスルー。 船堀タワーはお初、なんと無料で開放されています。 昔懐かしいエレベーターガールが添乗、いろいろと説明してくれます。昭和の時代に舞い戻ったよう。展望台までのエレベーターにのったのは私ひとりだけだったので緊張しました。 眺めるその景色たるや、なかなかのもの。夜景の時に訪れるといいかもですね。 下町パンめぐりは 以下の3店 〇東あずま かめぱん本店 かめぱんとカレー番長 〇本所吾妻橋 パン・メゾン 塩パン 〇浅草寿 ペリカン 日祭日は定休日 〇浅草駒形 フェブラリーカフェ 午後のスイーツ スコーンセット 「ペリカン」のパンを使用のサンドはここで食べられると思いましたが、平日限定だそうです。

26

行きたい

0

行った

海と橋の絶景ロードラン - 青山公路
海と橋の絶景ロードラン - 青山公路
香港 セン湾区(12.5km)
ロード,昼間,早朝,片道

香港新界西の超人気ランニングコース、地元のランナーが多く、海沿いの歩道をいくつ立派な大橋を見ながら走ることができます。地下鉄荃灣西D番出口を出て、すぐ遊歩道があります。ここから7キロ先にある深井タウンまで、500メートルごとに距離表示があり、走りやすいです。また深井タウンにスタバと7-11があって、水の補給点です。終点は屯門公路バス停で、トイレがあるし、バスで香港島か九龍に戻るのも便利です。

21

行きたい

1

行った