- 【出張朝ラン】伏見稲荷パワースポットプチトレラン5km
- 京都府京都市伏見区(5.4km)
- ロード,早朝,往復
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
前半は坂本龍馬が襲撃された寺田屋の前を通り、伏見といえば酒造の町ということで酒蔵を横目に並木道を走ります。三十石船も時折通過する川沿いは趣深いエリア。 後半は安土桃山時代に豊臣秀吉が建設した伏見桃山城や桓武天皇・明治天皇陵である桃山御陵など歴史の要素満載。大階段の上からの景色も最高です。 【前半】 キザクラカッパカントリー→龍馬通り→寺田屋→酒蔵と並木道(三十石船と港町中書島)→大倉記念館前 【後半】 御香宮神社(給水)→丹波橋(ブラタモリで紹介されたところ=昔の城下町)→伏見桃山城(拝観無料)→明治天皇 伏見桃山陵→大階段→大手筋商店街(京都で3番目に大きい商店街)→キザクラカッパカントリー
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
静かな早朝の中、鳥のさえずりと自分の呼吸・足音のみを聞きながら 朱色の鳥居をくぐってのプチトレイルラン5kmは、すごく贅沢な時間ですよ。 ※海外からの観光客も多く、日中は大変混雑の伏見稲荷神社ですが、 早朝ランだと参拝されている地元の方くらいしかいらっしゃらないので、 パワースポットのパワーもらいまくりです(笑)