カバー画像を変更

0%


プロフィール
  画像を変更

0%

変更を保存
キャンセル




フォロー

ともRUN

函館のいいとこどり!
函館のいいとこどり!
北海道函館市(8.2km)
トレイル,夕方,昼間,早朝,指定なし

函館駅前を出発して函館山頂上までのランニングコースです!赤煉瓦倉庫街や青函連絡船、八幡坂等も巡ってみました! ランニングする時間を考えて函館山頂上で日没を迎えるようにし、帰りはロープウェイやバスで戻るのもありかと思います。ただし、夜は冷えるので着るものを持たれることをお勧めします。

25

行きたい

2

行った

昼夜ともに楽しめる函館観光コース
昼夜ともに楽しめる函館観光コース
北海道函館市(10.3km)
ロード,トレイル,早朝,夕方,夜,往復

世界三大夜景の1つとして有名な函館の夜景。函館駅から函館山の登山道を経由して展望台に向かうコースです。日中に往復するならば、帰りも登山道を経由して戻ることができますが、夜景を見るなら夕暮れ前にスタートするのがベストです(帰りはバスかロープウェイを利用)。 函館駅からスタートして、イカ広場、金森赤レンガ倉庫、八幡坂、函館ハリストス正教会、函館護国神社などの見どころを回り、函館山の登山道に入ります。様々な登山ルートがありますが、全長2840mの旧登山道であれば入口からおおよそ20〜40分で展望台に到着することができます。 夜景を楽しんだ後はロープウェイで下り、行きのルートを戻るのがオススメです。展望台から眺めた夜の鮮やかな函館の街は、日中とはまた違う雰囲気で、特にオレンジの灯りが印象的な金森赤レンガ倉庫付近では日中との変化を見比べるのもいいでしょう。

17

行きたい

5

行った

函館:ホテルラビスタ〜函館山
函館:ホテルラビスタ〜函館山
北海道函館市(7.3km)
トレイル,ロード,昼間,早朝,往復

市街地から、すぐに行けるトレールコース 2/3はトレールですが、ランニングシューズで大丈夫 夜は照明がありません 熊鈴は不要です 函館山に熊はいないらしいです とにかく、登って降りる 朝に走ると、ホテルラビスタの美味しい朝ごはんを沢山食べられます

9

行きたい

2

行った

雪の五稜郭
雪の五稜郭
北海道函館市(3.8km)
ロード,指定なし,周回

2020年ラン初めは五稜郭。 堀の外周と内周を周って星形の軌跡を描いてきました。 雪で足元が安定しなかったけど楽しくてあっという間に終了。

7

行きたい

4

行った

函館 ともえ大橋 朝RUN
函館 ともえ大橋 朝RUN
北海道函館市(6.2km)
ロード,早朝,周回

朝食バイキングが美味しいホテルに泊まったので、天気も良かったので、朝食前にホテル前のともえ大橋周辺を朝RUN 橋を登るコースなので起伏はありましたが、景色の良かったので、高低差はそれほど意識せず走れました。 摩周丸や、橋から見える函館の港の風景、鉄道の車輛区、朝市を見ながらRUNはとても気持ちが良かったです。 走った後なので、朝食バイキングも美味しく食べれましたw

7

行きたい

3

行った

函館山登山ラン
函館山登山ラン
北海道函館市(13.1km)
ロード,早朝,往復

函館駅から函館山まで、日の出を見る為に走って来ました。ランニングシューズしか持って来ませんでしたので、登山道を避けて舗装路を走りました。少し長くなり、車も通りますが、早朝なら気持ちよく走れます。

13

行きたい

5

行った