谷川馬蹄形ゆっくりトレラン 群馬県利根郡みなかみ町(28.6km) トレイル,昼間,早朝,周回 行きたかった念願の谷川岳についに… 馬蹄形…馬のひづめに似た形だから…そうなのね! 登りも下りもハードなコース 中〜上級者向け 天気が良かったので景色も最高! しかし水分は予想以上に摂取したため山小屋、水場でもしっかり補充💦 合計3リットル飲みました。補給食もこまめに摂り🥪電池切れ対策しっかりと⚠️ 鎖場、ガレ場、岩場、急斜、藪草もかなり多く気の緩みが怪我や事故につながるので万全の対策で! タイツ、グローブある方がおすすめ👍 5 行きたい 1 行った
霧降高原天空回廊 栃木県日光市(7.2km) トレイル,昼間,早朝,周回 ニッコウキスゲを見に天空回廊へ 午前中なんとか天気持ちそう… サクッと早歩き…時々ラン ガスってたけど時折り絶景が望める 梅雨時期は滑りやすいので要注意 岩場ガレ場あり 14 行きたい 1 行った
赤城山トレラン 群馬県桐生市(20km) トレイル,ロード,昼間,早朝,周回 花見ケ原森林公園〜黒檜山〜大沼ぐるり〜薬師岳〜陣笠山〜足柄山〜花見ケ原森林公園まで 今はツツジが見頃 黒檜山までは岩場あり、急な登りで結構キツイ 週末は登山者も多いのでご挨拶交わしながらゆっくりと 大沼湖畔は赤城神社⛩あり、お土産屋さん、飲食店ありで休憩にも最適 道も広く安心してハイク、ランができる 10 行きたい 0 行った
水上トレイルラン試走 群馬県利根郡みなかみ町(25.9km) トレイル,早朝,指定なし 大会は中止だけど試走に… 倒木結構あり。飛び越えたり潜ったり… 雨の翌日のためコースには水が湧き出ているところも💦 ひどくはないがぬかるんでいてちょっと泥んこ トレイルコースだけどロード率は結構高め。 途中ロストしながらなんとかゴール ゴール後はノルン水上スキー場のカフェで絶品『ノルンカレー🍛』ビール、ノンアルも販売中🍺 9 行きたい 1 行った
松田ダム峠走 栃木県足利市(26.4km) ロード,昼間,早朝,往復 松田ダムから根古屋公園〜名草〜松田ダムに帰ってくる峠道。 激坂あり。細かいアップダウンあり。ロードの練習にも最適。公園、名草にトイレも自販機もあり女性でも走りやすい。 3 行きたい 0 行った
馬打峠⛰往復 栃木県足利市(14.8km) ロード,早朝,往復 総合グラウンド〜峠入り口まではロード。夏は日陰なしなのでそれ以外の時期お勧め。峠はカーブ9/19あたりが頂上⛰先へ降りると1/19カーブまで行ける。高低差もあまりなく舗装されている道のためロード練習にはもってこいのショートコース。 3 行きたい 3 行った
吾妻公園〜鳴神山ピストン 群馬県桐生市(20.9km) トレイル,昼間,早朝,往復 吾妻公園〜吾妻山までは急な岩場も。 吾妻山からは小さなアップダウンのあるトレイル。 根っこもたくさんあるのでこけないよう注意。 鳴神山⛰山頂からのパノラマは最高‼︎ 9 行きたい 1 行った
両崖山ハイキング 栃木県足利市(5.6km) トレイル,昼間,早朝,往復 織姫神社〜両崖山までのハイク。山火事の跡が残るが植物は強い、炎の中よく頑張った。美しく花を咲かせていた。片道2キロ弱の気軽に行けるハイキングコース。途中岩場あり。 3 行きたい 5 行った
芦ノ湖くるっと 神奈川県足柄下郡箱根町(22km) トレイル,昼間,早朝,周回 スタートしてしばらくは林道。箱根神社もすぐ。その後は芦ノ湖に沿ってトレイル。幅はかなり狭いところもあり人ひとり通るのがやっと。熊笹も生い茂り薄暗く1人では危険なコース。2人以上がお勧め。 21 行きたい 1 行った
行きたかった念願の谷川岳についに… 馬蹄形…馬のひづめに似た形だから…そうなのね! 登りも下りもハードなコース 中〜上級者向け 天気が良かったので景色も最高! しかし水分は予想以上に摂取したため山小屋、水場でもしっかり補充💦 合計3リットル飲みました。補給食もこまめに摂り🥪電池切れ対策しっかりと⚠️ 鎖場、ガレ場、岩場、急斜、藪草もかなり多く気の緩みが怪我や事故につながるので万全の対策で! タイツ、グローブある方がおすすめ👍