代々木公園の西門からふつうは公園の中を走るのですが、そこからあえて外周を回って千駄ヶ谷〜北参道という最近ダガヤサンドウと呼ばれているエリアのスポットをチェックしながら巡って最後にまた西門に戻ってくるコース。 富士山を模した富士塚がある「鳩森八幡神社」、「国立能楽堂」、「将棋会館」など日本の伝統的な文化の雰囲気が味わえるスポットや、外のテラスでビールを飲める「ブレトンウッドテラス」、オーガニックなアイスとコールプレスジュースで体に良いフードとドリンクを楽しめる「Kippy's COCO-CREAM and DAVID OTTO JUICE」などなど、走っていて楽しいエリアです。
武蔵小山駅近くの林試の森公園です。 明治時代から林業試験所として多くの木々が植樹され、今でもその姿を残しており自然豊かな公園です。 木陰が多く、夏の日差しも多少優しく感じます。 また、階段や多少のアップダウン、または橋など、バラエティに富んだコース設定が可能です。また東側にはウッドチップの場所も少々あります。 ただ夜は暗いので、明るいうちに走るのがベターでしょう。 余談ですが、第1回日本ダービー (東京優駿大競走)が開催された目黒競馬場はこの林試の森公園の北にありました。