- 三宮・神戸空港
- 兵庫県神戸市中央区(17.3km)
- ロード,夜,夕方,昼間,早朝,往復
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
今までずっとスポーツとは無縁の生活を送って来ましたが、コロナ禍の中ウォーキングを始め2020年12月からランニングに切り替えました♪
ランニング始めて1年、、今年の目標は何でもいいから大会に出る!!
叶うといいな^ ^
食べること大好き♡
スイーツ大好き♡
美味しいもの食べるために走ってます♪
よろしくお願いします😊
行きたい
行った
三ノ宮駅をスタートして、色とりどりの花壇を横目に南下します。 日本一短い国道174号を渡り、左手に曲がると、ポートアイランド(ポーアイ)につながる陸橋が ありますので、登っていくとそのまま神戸大橋につながっているので、ポーアイ上陸です。 ここからは空港までポートラインに沿ってひたすら南下、桜並木があるので、3月下旬の桜の時期はとてもきれいだと思います(4月5日現在では葉桜でした) 京コンピューター駅前を通って、神戸どうぶつ王国を右手に見ながら右折し、神戸スカイブリッジを 渡っていきます。風をモロに受けるので、季節によってはウィンドブレーカーがあった方が良いです。 橋を渡って右折するとすぐに神戸空港。 空港なので、トイレもコンビニもあるので安心。あとは来た道を戻って三ノ宮。 このルートの良いところは、基本的にポートライナーに沿って走るので、体調不良・挫折の際には 最寄りの駅から乗車すれば三ノ宮まではすぐです。 片道10kmでも、往復20kmでも体調・天候によって調整可能です。 今回は早朝でしたが、夜の夜景もすばらしいと思いますので、ぜひ!
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
神戸の玄関口である三宮をスタートして、海沿いのHAT神戸とポートタワーを目指して往復する11kmほどのコースです。まず初めに東側に走ってHAT神戸に向かいます。 このエリアは淡路大震災によってガラリと雰囲気が変わったエリアです。昔は川崎製鉄阪神製造所、神戸製鋼所などがあったものの震災で移転し、今は新しいマンションや美術館・公園などがあるエリアとなり景観もガラリと変わりました。また、ウォーターフロントのランニングコースとして人気があり、ここではリレーマラソンも行われています。 そのHAT神戸を往復したら今度は西に向かって、ポートタワーの方面を目指します。このエリアは夜になると観光客も多く見られる場所ですが、もちろんナイトランもオススメです。メリケンパークではポートタワーを筆頭に写真映えするエリアがたくさんあり、観光ランには最適といえます。
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
神戸マラソンの後半に出てくる神戸大橋を渡り、さらに神戸空港に向かう空港大橋を渡るコースです。 橋の坂は少しキツいですが、その他は比較的平坦で走りやすいです。