カバー画像を変更

0%


プロフィール
  画像を変更

0%

変更を保存
キャンセル




フォロー
  • 神奈川県茅ヶ崎市
  • 会社員

kazualu

鶯谷駅から上野公園 不忍池
鶯谷駅から上野公園 不忍池
東京都台東区(3.8km)
ロード,早朝,往復

お昼は観光客で賑わいをみせる上野公園も 早朝はラジオ体操のおばちゃんがチョロチョロ とても走りやすいです。 不忍池は都会オアシス 特に朝日は必見です。

12

行きたい

5

行った

熊谷駅周回コース
熊谷駅周回コース
埼玉県熊谷市(6.1km)
ロード,早朝,昼間,夕方,周回

熊谷のまちなかを代表する桜スポットをめぐるコースです。大きな枝垂桜で有名な中央公園、約500本の桜が約2kmにわたって咲き誇る熊谷桜堤、旧熊谷堤が今も残る万平公園の桜が楽しめます。 熊谷駅→星川シンボルロード→中央公園→高城神社→八木橋百貨店(旧中仙道跡)→片倉シルク記念館→星渓園→石上寺→熊谷桜堤→万平公園→熊谷駅

11

行きたい

3

行った

函館のいいとこどり!
函館のいいとこどり!
北海道函館市(8.2km)
トレイル,夕方,昼間,早朝,指定なし

函館駅前を出発して函館山頂上までのランニングコースです!赤煉瓦倉庫街や青函連絡船、八幡坂等も巡ってみました! ランニングする時間を考えて函館山頂上で日没を迎えるようにし、帰りはロープウェイやバスで戻るのもありかと思います。ただし、夜は冷えるので着るものを持たれることをお勧めします。

25

行きたい

2

行った

昼夜ともに楽しめる函館観光コース
昼夜ともに楽しめる函館観光コース
北海道函館市(10.3km)
ロード,トレイル,早朝,夕方,夜,往復

世界三大夜景の1つとして有名な函館の夜景。函館駅から函館山の登山道を経由して展望台に向かうコースです。日中に往復するならば、帰りも登山道を経由して戻ることができますが、夜景を見るなら夕暮れ前にスタートするのがベストです(帰りはバスかロープウェイを利用)。 函館駅からスタートして、イカ広場、金森赤レンガ倉庫、八幡坂、函館ハリストス正教会、函館護国神社などの見どころを回り、函館山の登山道に入ります。様々な登山ルートがありますが、全長2840mの旧登山道であれば入口からおおよそ20〜40分で展望台に到着することができます。 夜景を楽しんだ後はロープウェイで下り、行きのルートを戻るのがオススメです。展望台から眺めた夜の鮮やかな函館の街は、日中とはまた違う雰囲気で、特にオレンジの灯りが印象的な金森赤レンガ倉庫付近では日中との変化を見比べるのもいいでしょう。

18

行きたい

5

行った

千秋公園・久保田城址散策ランコース
千秋公園・久保田城址散策ランコース
秋田県秋田市(5.4km)
ロード,早朝,昼間,往復

秋田駅にほど近い、千秋公園と久保田城址の散策ランコースです。久保田城址だけでなく、与次郎稲荷神社、彌高神社などの見所もあり、歴史・神社好きにはオススメのコースです。また、園内を進んでいくと秋田市の街が一望できる場所もあります。 春は桜、夏は緑、秋は紅葉、冬は雪といった四季折々、それぞれの違った顔を見ることができますが、オススメの時期は「千秋公園桜まつり」が行われる4月中旬〜下旬。ソメイヨシノ、枝垂桜、八重桜、オオムラザクラといった約700本の桜を前に「お花見ラン」を楽しむことができます。

14

行きたい

7

行った

道後温泉周辺散策ラン♨️
道後温泉周辺散策ラン♨️
愛媛県松山市(7km)
ロード,早朝,周回

初めて四国上陸しました。道後温泉初体験、右も左も分からず、泊まったお宿でもらった地図でルートを決めて朝ラン。 道後温泉に一泊後、松山市内は散策せずに、愛媛は出る予定だったので、市内をざっくり走ろうと決め、走ってきました。 椿の湯前をスタート、商店街の中を突っ切り、坊ちゃんからくり時計、道後温泉駅前を通過。道後公園を横目に平和通りへ。アップダウンもなく走りやすいです。路面電車を見ながらどんどん進みます。 松山城も目視で見てこう!と思い、城山公園へ。 公園も突っ切り、317号線へ。愛媛県庁と壁のみきゃんを見ながら、進みます。坂の上の雲ミュージアムもチラ見しながら進み、松山環状線へ。 通ってきた道後公園前に戻り、もとの道へ。 商店街をまた突っ切り、ローソンまで行ったら右へ。神の湯でゴールです。

25

行きたい

7

行った

徳島出張ラン〜眉山を眺めながら
徳島出張ラン〜眉山を眺めながら
徳島県徳島市(6.1km)
ロード,夕方,昼間,早朝,周回

徳島市に出張したので早朝に走ってきました。 徳島中央公園は1周2kmのランニングコースがありました。 その後川沿いに走り、徳島市のシンボル、眉山を見つつ新町川水際公園へ。川沿いに遊歩道が整備されているので走りやすく、朝から気持ちのいいランが出来ました。

11

行きたい

4

行った

台東区 夜の観光コース
台東区 夜の観光コース
東京都台東区(9.8km)
ロード,指定なし,片道

隅田川沿いスカイツリー 浅草寺雷門 下谷神社 など

15

行きたい

3

行った

ワイキキバギーラン・おすすめコース④ 地元のランニングショップへ♪
ワイキキバギーラン・おすすめコース④ 地元のランニングショップへ♪
アメリカ合衆国 ハワイ州 ホノルル(4km)
ロード,昼間,往復

家族旅行ならハワイ...! ワイキキに宿泊しているランナーにとってはバギーランが楽しめる場所がオススメのコースがいくつかあります。 アラワイ運河をスタートして東に走り、カパフル通りを北上して地元のランニングショップのランニングルームに向かいます。ランニングルームまでの途中にはスターバックスやタコベル、ジッピーズ、ジャックインザボックスなど小休憩に最適なお店もたくさんあります。 ランニングルームは地元のショップ感満載で、ブルックスやサッカニーなどのアメリカンブランドのシューズを中心に、ハワイグッズからハイドロフラスクなども売っています。 また、ランニングルームから北に500m行ったところ(あえてルートにではそこまで行くようにしていないのですが)にもランナーズルート(カパフル店)があり、こちらは日本語できるスタッフがいることが多いです。 アラワイ運河の真ん中あたりから4kmほどの往復コースです。ランニングルームもランナーズルートも10時オープンなので、ブランチ、もしくは夕方のバギーランに最適だと思います。

5

行きたい

0

行った