カバー画像を変更

0%


プロフィール
  画像を変更

0%

変更を保存
キャンセル




フォロー

tokiwa masahiro

弥生式土器に触れて
弥生式土器に触れて
東京都台東区(13.7km)
ロード,昼間,周回

日暮里から東大周りで、弥生式土器発掘ゆかりの地を通って、不忍池から上野公園周りのコースは、下町かつ歴史的なロードでした。

2

行きたい

0

行った

下町ぐるりとコース
下町ぐるりとコース
東京都文京区(16.2km)
ロード,昼間,早朝,周回

まずは動坂下からスタート。 急な登りで体と呼吸にスイッチを入れて、そこからは信号少なめの道を淡々と進み、東京大学の赤門前を通過。湯島聖堂と神田明神を通り、秋葉原を横目に両国方面へ。両国国技館を右手にスカイツリーに向かって走る。アサヒビール本社手前で左折、浅草へ。その後、入谷経由で上野の寛永寺、上野公園付近へ。 ここら辺はその時の気分で公園行ったり寛永寺行ったり日暮里方面行くもよし。くるくる回ってハーフ到達でラン終了! 30km走りたい時は、根津から遡って東京大学に戻り、もう一周、両国方面から浅草、上野と行くことで到達可能! 表示は適当にライン引いてるのでもう少し距離出ます。

37

行きたい

2

行った

日暮里から浅草ラン
日暮里から浅草ラン
東京都荒川区(8.9km)
ロード,夜,往復

日暮里駅近くの斎藤湯から浅草を抜けて隅田川まで往復約8km。 スカイツリーを見上げながら、下町を駆け抜けます。夜景がキレイなのと人混みを避けるなら、夜がおすすめ。街頭も多く、歩道も広いので走りやすいです。谷根千の方まで足を伸ばすのもありかも。 斎藤湯はキレイで、都心の銭湯の中では広々しています。外壁で囲われているものの、露天風呂もあり。湯上がりには生ビールも楽しめます。銭湯ランナーを快く向かい入れてくれます。土日も銭湯ランOKなのも嬉しい。

12

行きたい

0

行った