【出張朝ラン】秋田 横手城ぐるりラン5km 秋田県横手市(5.1km) ロード,トレイル,早朝,昼間,周回 JR横手駅を起点に、横手城・お堀をぐるりラン。 桜の季節にも良い横手城ですが、GW明けの今日はすっかり散り散り。 お城は高台にあるので、しっかり心拍も上がります。 城郭回りには、観光客向けの売店・トイレもあるので補給、小休止には最適です。 横手駅そば(向かって左)にはゆうゆうプラザという温泉(ぬるりとしたお湯)があるので、 ランステ利用も可能。館内にあるCAFE Gitaのコーヒー絶品です。 みちのくお城ランオススメです☆ 20 行きたい 5 行った
【出張朝ラン】秋田 田沢湖コバルトブルー周回 秋田県仙北市(22.8km) ロード,早朝,周回 湖北西のレストハウスを起点に反時計回りにスタート! 湖畔沿いの国道を走るの迷う事はありません。 ほぼフラットな道を10km走ると「たつこ像」に到着します。 自動販売機、食事処もあるので、小休止に最適です。 あとは残りの10kmのランを・・・。 ちなみに田沢湖は日本一の深さの湖になります。 水質はとてもきれいで独特のコバルトブルーーー。 近くに温泉も多くあるので、とってもオススメランコースです。 32 行きたい 9 行った
お花見ラン みちのくの小京都 角館 秋田県仙北市(4.5km) ロード,早朝,周回 桧木内川堤防の桜のトンネルを抜け、武家屋敷通りを走ります。 日中は観光客が多いので、早朝がおすすめです。 6 行きたい 2 行った
風の松原のトリム+クロスカントリーコース 秋田県能代市(5.7km) ロード,トレイル,早朝,昼間,往復 秋田県能代市の海岸沿いに連なる「風の松原」は日本最大規模の松林で、防砂のために江戸時代に植えられたこれらの木々は現在では700万本ほど。この風の松原には、トリムコース(1周2000m)や「健康づくりの道」という散策路があり、ジョギングやクロスカントリー走に最適です。 21世紀に残したい日本の自然100選、森林浴の森日本100選などに選出された功績が示すとおり、森林セラピーの効果も期待できる空間を肌で感じられます。風の松原にはコースがいくつかありますが、大森稲荷神社など散策スポットもいくつかあり、初めて訪れるのであれば自由に散策するのがいいでしょう。 17 行きたい 3 行った
千秋公園・久保田城址散策ランコース 秋田県秋田市(5.4km) ロード,早朝,昼間,往復 秋田駅にほど近い、千秋公園と久保田城址の散策ランコースです。久保田城址だけでなく、与次郎稲荷神社、彌高神社などの見所もあり、歴史・神社好きにはオススメのコースです。また、園内を進んでいくと秋田市の街が一望できる場所もあります。 春は桜、夏は緑、秋は紅葉、冬は雪といった四季折々、それぞれの違った顔を見ることができますが、オススメの時期は「千秋公園桜まつり」が行われる4月中旬〜下旬。ソメイヨシノ、枝垂桜、八重桜、オオムラザクラといった約700本の桜を前に「お花見ラン」を楽しむことができます。 13 行きたい 6 行った
北欧の杜公園 秋田県北秋田市(2.4km) ロード,昼間,周回 秋田県北秋田市に位置する県立の公園です。 大芝生広場の周りの木立の中を走るコースがお勧めです。木陰の中なので,真夏でも快適に走ることができます。また,このコースを走る限りでは山間部特有のアブや蚊にまとわりつかれることはほぼありません。 公園内には,他にもコースがとれます(水鳥の池コース2.2km,森林浴のコース3.3km)が,そちらは今の時期は盛大にアブがまとわりついてきます。アブが気になる方は,紹介したこのコースを周回することをお勧めします。 15 行きたい 3 行った
秋田県で富士登山とトレイルランニング 秋田県秋田市(10.3km) トレイル,早朝,片道 秋田出張の合間にランをしていたら、富士山を発見しました。 山頂というか、丘の上は展望がとても良いです。 さらに近くの森林公園まで足を延ばすと本格的なトレイルも楽しめます。 16 行きたい 3 行った
一つ森公園 周回コース 秋田県秋田市(0.4km) ロード,夕方,昼間,早朝,周回 1 スタート地点 無し 2 距離表示 無し 3 信号 無し 4 坂 無し スタート地点、距離表示、信号、坂も無いフラットなコースです。 1周421Mなので100周でフルマラソン! 8 行きたい 3 行った
入道埼灯台 往復コース 秋田県男鹿市(5km) ロード,夕方,昼間,早朝,往復 1 スタート地点 無し 2 距離表示 無し 3 信号 無し 4 坂 多少 スタート地点は特に無いので入道埼灯台の前からスタートし海を右手にひたすら道なりに走ります。 5キロの場合は2.5キロで折り返しますが、距離を短縮したり伸ばしたり出来ます。 信号は無いのでノンストップで走れます。 海沿いを走るので風が強いかもです。 3 行きたい 0 行った
JR横手駅を起点に、横手城・お堀をぐるりラン。 桜の季節にも良い横手城ですが、GW明けの今日はすっかり散り散り。 お城は高台にあるので、しっかり心拍も上がります。 城郭回りには、観光客向けの売店・トイレもあるので補給、小休止には最適です。 横手駅そば(向かって左)にはゆうゆうプラザという温泉(ぬるりとしたお湯)があるので、 ランステ利用も可能。館内にあるCAFE Gitaのコーヒー絶品です。 みちのくお城ランオススメです☆