カバー画像を変更

0%


プロフィール
  画像を変更

0%

変更を保存
キャンセル




フォロー
  • 東京

Miki

大通りを走って戸越⇔ムサコ の駅巡り
大通りを走って戸越⇔ムサコ の駅巡り
東京都品川区(17.3km)
ロード,夜,夕方,往復

中原街道初めて走ったけど、かなりランナーがいてちょっと競ったりもして楽しかった。 コース手打ちだけど、信号待ちとかでは来た道を往復してたんで、自分計測では20kmは越えてました

12

行きたい

0

行った

五反田の銭湯→恵比寿→祐天寺→武蔵小山商店街ぐるっとラン
五反田の銭湯→恵比寿→祐天寺→武蔵小山商店街ぐるっとラン
東京都品川区(12.8km)
ロード,夜,周回

五反田(か大崎)から少しだけ離れた金春湯さんから、五反田、目黒を抜けて恵比寿ガーデンプレイスへ。そこから、中目を経由して祐天寺(写真はイマイチですが、祐天寺ってお寺があるんですね、初めて知りました)から、有名な武蔵小山のパルム商店街を走り抜ける形で、ぐるっと12キロです。 金春湯さんは、広いですが、仕事終わりでもあまり激混みせず、ゆったりお風呂に入れます。

26

行きたい

0

行った

ひたすら第二京浜
ひたすら第二京浜
東京都品川区(9km)
ロード,指定なし,往復

戸越〜五反田〜白金高輪を往復するコースです。 2箇所の心臓破りの坂がありますが、そこは無理せず歩きましょう🏃‍♂️

13

行きたい

3

行った

目黒川10km(池尻大橋〜五反田 往復)
目黒川10km(池尻大橋〜五反田 往復)
東京都目黒区(10km)
ロード,夜,夕方,昼間,早朝,往復

池尻大橋の文化浴泉さんを利用させてもらい目黒川沿いに五反田での折返しコース 何本か太い道路との交差する場所は信号待ちとなりますが、それ以外は信号なくご自分のペースで走れます 川にかかる橋(数えませんでしたがかなりの本数があります)のたもとで小さなアップダウンがありますが、それ以外は平坦です 川沿いのライトアップやお店の明かりもえるので、夜でも割と明るいと思います 文化浴泉さんの写真も入れていますが、タオルを持たずとも利用出来るようなメニューもありますし、良いお風呂だと思います

23

行きたい

2

行った

秋の紅葉🍁&春の桜の時期にオススメ♪
秋の紅葉🍁&春の桜の時期にオススメ♪
東京都千代田区(15.4km)
ロード,昼間,早朝,往復

神田の稲荷湯♨️集合して皇居へ♪ 皇居一周して神保町からの (途中に野球発祥の地?がありますよ👀) →水道橋からの →飯田橋からの →神楽坂通りからの →赤城神社からの →亀井堂(クリームパン絶品だったよ🤤からの →バンデフィロゾフ(パン屋)からの →大野屋 お肉屋さん(スコッチ🥚が🤤)からの →五十番 肉まんからの →飯田橋駅からの →靖国神社⛩からの →皇居戻る!!!! この時まだ🍁紅葉が綺麗な木があったよ! 春は桜🌸が綺麗なんだって♪ (夜たまに通ってるはずなんだけど🤔😂)

4

行きたい

1

行った

東京シティランニング
東京シティランニング
東京都品川区(13.4km)
ロード,早朝,周回

山手線目黒駅をスタートゴールとした 周回コースです。 目黒川、代官山、代々木公園、明治神宮、 国立競技場と東京らしいスポットを通る割に 午前中は人通りがそこまで多くなく、 走りやすいコース です。

13

行きたい

0

行った

木陰率95%以上、3kmの周回コースにロードありトレイルあり。
木陰率95%以上、3kmの周回コースにロードありトレイルあり。
東京都品川区(3km)
ロード,トレイル,早朝,昼間,夕方,周回

都内でしっかりトレイルも走れてロード練習もできる、3キロの周回コース。 30キロ走りたければ10周。 しかもロードを含めほとんど木蔭。 遠くには行けないけどトレイルを走りたいランナー向けです。 もちろん、トレイルのみ往復やロードのみ往復でも木陰率は変わらないので暑い季節に特にお勧めします。 トイレも、周回コース上に2箇所。公衆トイレとは思えない綺麗さ。

45

行きたい

7

行った