- 淡路島で海の絶景と山の緑と歴史を巡るRuntrip
- 兵庫県洲本市(4.2km)
- ロード,トレイル,早朝,昼間,夕方,周回
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
ウォーキングかジョギング2021.08.から週2 でピラティスと有酸素運動でダイエット中 なかなか減りません(;´Д`A
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
もう一つのBE KOBEを目指してナイトラン HATなぎさの湯からみなとの森公園を通過して、ポートアイランド、通称ポーアイへ。 神戸マラソン最後にして最大の試練、神戸大橋を横目に駆け抜けると、北公園に到着。 対岸に見えるメリケンパークの夜景と、圧巻の神戸大橋!! そこからさらに教習所、神戸学院大学を抜けてモニュメントに到着。復路はちょっと寄り道して餃子とビールとトマトラーメンでお疲れさま会。 その後HATなぎさの湯に戻って解散! とにかく景色最高!路面も走りやすいです! 夜は暗い所が多いのと、神戸大橋は自転車に注意すればアップダウンも少なく、市街地からも近いので行きやすい場所です! なぎさの湯はロッカーあり、簡易更衣室あり、お風呂あり、駐車場広めで神戸ランナーさんの拠点となってます。
行きたい
行った
行きたい
行った
神戸市灘区の『なだ百選』の公園コース。 『なだ百選』 灘駅→うこんの桜→水道筋商店街→鬼塚古墳→都賀川公園→六甲道北公園→六甲道南公園→高橋→灘駅 灘駅出発。 少しキツい、うこんの桜道(四月後半が見頃)を眺め、昼間は人で賑わう水道筋商店街を通り、鬼塚古墳を右手に進み都賀川へ。 川沿いを走り都賀川公園を散策しつつ、六甲道北公園(六甲風の郷公園とも呼ばれてます。)へ。 そのまま南下し六甲道南公園へ。 そのまま西国街道(美味しい洋食、お団子、喫茶店などなどあり。)を西へ。 昔の国鉄の名残りの高橋。 灘駅着。 アップダウンはうこんの桜道くらいです。 信号も商店街を通るルートで少なめ。大通りもそこまで気にならずです。 公園で一息つける短めコース。 ご堪能あれ♪
行きたい
行った
瀬戸内海に浮かぶ一番大きな島・淡路島。その中央に位置する洲本温泉に泊まったらぜひ愉しみたいのが、海と山、豊かな自然に恵まれた淡路島の美しい風景の中でのRuntrip。 目の前に広がる碧い海を眺めながら潮風とともにシーサイドスカイウォークをランニング。緑豊かな自然と木漏れ日の中、近畿自然歩道をトレラン気分で標高133mの山登り。山頂にある歴史香る洲本城跡を散策しながら、紀淡海峡や洲本市街を見下ろす美しい景色を随所から愉しめます。宿泊のホテルを起点に淡路島の海と山を巡り、雄大な海と山の風景や自然歩道の植物や歴史を発見しながら旅ランを愉しんではいかがでしょうか?シーサイドウォーク辺りから朝日を眺めながらの朝ランは爽快ですよ!コースを少し外れて大浜海岸の松林のランや散策もおすすめ。