フラットでショートに比布を周回コース 北海道上川郡比布町(4.4km) ロード,早朝,昼間,夕方,周回 駅から約4.4キロの平らなコースを周回できるコースです。 車の通りがすくない線路沿いの遊歩道では、田園と山々の風景を安全に走りながら楽しめます。 起点となる駅前にはカフェや農家レストランがあり、季節の比布の恵みを味わうことができます。 4 行きたい 0 行った
比布町農園めぐりコース 北海道上川郡比布町(6.9km) ロード,早朝,昼間,夕方,周回 地域の農家を回ってイチゴをはじめ季節の野菜を試食できる企画などを検討中のコースです。 採れたての新鮮な農作物の収穫体験などが楽しめる農家をまわって比布の魅力を満喫できる予定です。 5 行きたい 1 行った
夢の中で見た、あの日。ってカピパラがささやくの。 北海道札幌市中央区(35.7km) ロード,昼間,片道 円山公園から大通り公園を経て豊平川、石狩川を海まで下ります。最後は番屋の湯で乾杯です。途中の風景は、いつか夢に見た............ 9 行きたい 0 行った
フカフカ土の感触・ポロトの森 北海道白老郡白老町(14.7km) トレイル,早朝,昼間,夕方,夜,往復 北海道・白老町にあるポロトの森。北海道の山々はゴールデンウィークが過ぎても、トレイルには雪が残ります。でも、ポロトの森は雪解けが早く、3月にもなるとフカフカのトレイルを走ることができます。急登や激下りはなく、適度なアップダウンが続き、走り続けようと思ったら何時までも走り続けられる(走らされる)トレイルです。駐車場やビジターセンターを起点に往復するのが基本になりますが、周回コースを設定してぐるぐる走ることもできます。札幌市内から高速道路を使って1時間30分くらいのところにありますが、北海道民ランナーのシーズンインにはもってこいのトレイルです。 11 行きたい 1 行った
駅から徒歩13分。倶知安旭ヶ丘公園。 北海道虻田郡倶知安町(11km) トレイル,夕方,昼間,早朝,周回 冬の国際的リゾートニセコのベースとなる町、倶知安(くっちゃん)。その駅裏にある丘の公園。ほとんどがトレイル路。駐車場&トイレ有り。 林の中で丘を登って降りて、大体2-3KMの周回コース。コースも分岐がいくつかあって、気分で色々楽しめます。地図ルートの距離は3周したときのもの(最後の1周で駅裏の町立総合体育館へ周って、スタート地点だった宿泊施設にてゴール)。 また、公園近くに源泉かけ流しの温泉が有ります(スタート&ゴール地点だった宿泊施設に入浴割引券を販売しています)。 7 行きたい 1 行った
根室出張 早朝5K 北海道根室市(6.8km) ロード,早朝,周回 根室駅→根室港→明治公園の市街地を周る5Kコース。大西洋単独無着陸飛行のあのC.リンドバークが大西洋を横断していたのは知らなかった。そして根室に立ち寄りの歴史も。これもラントリップの楽しみ。 2 行きたい 1 行った
駅から約4.4キロの平らなコースを周回できるコースです。 車の通りがすくない線路沿いの遊歩道では、田園と山々の風景を安全に走りながら楽しめます。 起点となる駅前にはカフェや農家レストランがあり、季節の比布の恵みを味わうことができます。