カバー画像を変更

0%


プロフィール
  画像を変更

0%

変更を保存
キャンセル




フォロー

nobu 55

TTT(TAKAHATA TO TAKAO)
TTT(TAKAHATA TO TAKAO)
東京都日野市(37.4km)
トレイル,早朝,片道

高幡不動尊からスタートの多摩丘陵と里山を繋いで 高尾山口駅まで行ける里山の緑が心地よいアップダウン少なめのゆるゆるトレイル。 行きつくとこは南高尾山稜なのでそこからは走力・体力に応じてバリエーションが組めるルートです。 高幡不動尊→七生丘陵散策路(かたらいの路)→多摩テック跡地→平山城址公園→長沼公園→大塚山公園→七国峠→寄り道(東京みるく工房ピュア)→エイド(セブンイレブン城山川尻店)→城山湖ハイキングコース→城山湖散策路分岐→大垂水峠→小仏城山→高尾山→高尾山口駅

71

行きたい

3

行った

高幡不動〜長沼公園9km
高幡不動〜長沼公園9km
東京都日野市(9.2km)
トレイル,ロード,夕方,昼間,早朝,片道

朝トレランのコースとしては距離が丁度良いコースと考え、投稿しました。帰りは長沼から高幡不動まで電車で10分! 都内でもお手軽なコースです。

35

行きたい

5

行った

南高尾Coffee Run
南高尾Coffee Run
東京都八王子市(24.2km)
トレイル,早朝,周回

高尾山口駅発着で南高尾トレランの途中にロードを少し走り、ZEBRA cafeでのコーヒータイムを楽しむコースです。コースには川や滝もあり楽しめます。 【経路】〈〉はロード区間 (ロード合計5km程度) 高尾山口駅→6号路→高尾山頂→小仏城山(城山茶屋)→大垂水峠→西山峠(進行方向右手の南側の道を降りる)→〈名手橋→湖西遊歩道→宮原→ZEBRAcafe→宮原→名手橋→〉ボランティア林→三井水源林分岐→城山湖→草戸峠→四辻→高尾山口駅 【給水ポイント】 高尾山口駅、高尾山頂、小仏城山、ZEBRAcafe、城山湖コミュニティ広場(発電所付近) 【お手洗いポイント】 高尾山口駅、高尾山頂、一丁平、小仏城山、ZEBRAcafe、城山湖コミュニティ広場(発電所付近) 【注意】 中級~上級者向けのコースです。初心者の方はまずは他のコースから走りましょう。 周辺を探検トレランした結果、南高尾トレランのコースにはさむことができました。メジャーなコースではないので草が多い茂っている部分があります。特に三井水源林のボランティア林の一部は草が多い茂っているため、肌の露出を控えて行くことをおすすめします。(50mくらい草がすごい所がありますが、抜けると落ち着きます。) マイナールートです。山の地図も持っていきましょう。 【ビューポイント】 6号路の琵琶滝、高尾山頂から見る富士山、小仏城山の天狗像、南高尾山稜の見晴らし台から見る富士山、南高尾山稜から見える城山湖、草戸峠からのなど眺め、などがこのコースのおすすめビューポイントです。 【お楽しみ】 ZEBRAcafeは峠練習をしに来るサイクリストや石老山などに来るハイカーにも人気のカフェです。おいしいコーヒーやクロワッサンを楽しむことができます。テラス席もあるので、汗が気になるときも他のお客さんに気兼ねなく休憩することができます。大垂水峠やZEBRAcafe付近には川もあるので夏は川でのアイシングタイムを挟むと楽しいです。走り終わった後は高尾山口駅前の極楽湯で汗を流し、色々なお店が並ぶ高尾商店街で蕎麦やあんみつなどを食べるのも楽しいでしょう。ロープウェイで再び上まで登り、夜景を見ながらビアガーデンでビールを飲むこともできます。

113

行きたい

1

行った

初心者におすすめトレランコース
初心者におすすめトレランコース
神奈川県相模原市緑区澤井(19.6km)
トレイル,昼間,片道

藤野駅から陣馬山→ 景信山→高尾山 コース 木の根や石に気を付けながら、登りや下りを走るのを楽しむことができる

86

行きたい

16

行った

多摩の谷戸、切り通しめぐり
多摩の谷戸、切り通しめぐり
神奈川県川崎市麻生区(14.4km)
トレイル,昼間,往復

京王相模原線の若葉台駅、小田急多摩線黒川駅、はるひ野駅の近くにあるJAセレサ川崎をスタートゴールに、多摩丘陵に残されている谷戸(やと)という地形を走る往復コースです。アップダウン多めなので、登りは歩きながら、里山の風景を見ながらのんびり走るのがおすすめです。途中、布田道という古い道を通りますが、雰囲気のある切り通しが残っています。また、折り返し地点の奈良ばい谷戸もおすすめです。スタートゴール地点の近くに、オンザヒルコーヒーというカフェがあり、ハンドドリップのコーヒーが飲めます。コース上にコンビニはないので、飲み物は用意して走ってください。

68

行きたい

6

行った

多摩丘陵ラン(橋本〜若葉台)
多摩丘陵ラン(橋本〜若葉台)
神奈川県相模原市緑区(22.7km)
トレイル,ロード,早朝,片道

尾根緑道〜小山田緑地〜よこやまの道を通る橋本から若葉台まで全長約22km。 ロードとトレイル両方楽しめるお気に入りのコースです。

163

行きたい

18

行った

クロスカントリーコース
クロスカントリーコース
神奈川県川崎市麻生区(15km)
ロード,早朝,片道

はるひ野駅ー相模原まで、多摩よこやまの道を使います。 クロスカントリーの練習には丁度良いのですが、少し標高が足りませんね。

54

行きたい

2

行った

相模原上溝トレイルラン
相模原上溝トレイルラン
神奈川県相模原市中央区星が丘4丁目2(7.5km)
トレイル,早朝,往復

往復7キロ、トレイル70%程度のコースが街中で味わえます。 横山丘陵緑地と道保川公園を超マイナートレイルで繋ぎます。 もちろん標高が低いため絶景は望めませんが、 湧き水スポットや木道のある池も有り、飽きません。 静かな自然が楽しめます。 追記 トレイルランナー大好物の長めの階段も二ヶ所ありました。しっかり追い込んでください。

68

行きたい

12

行った