- 琵琶湖を一望出来る(はず) 伊吹山
- 滋賀県米原市(23.1km)
- トレイル,昼間,早朝,往復
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
菜食ランナー🏃♀️🍅🍆🥑🥦
(外食の時は何でも食べます😅)
走る美容師🏃♀️✂️
フルマラソン サブ3.5を目指し日々奮闘中🏃♀️🏃♀️🏃♀️🏃♀️
フルPB 3:43:45 (名古屋ウィメンズ2022)
ハーフPB 1:36:42(神戸ラブラン2022 )
初ウルトラ100㌔ 11:09:57(チャレンジ富士五湖2022)
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
大阪府箕面市にある箕面の滝遊歩道沿いの登山コース。 距離もそれほど長くなく高低差も少ないので気軽に楽しめます。 大江戸温泉物語での日帰り温泉、足湯もあります。 ミスタードーナッツ1号店で糖質補給がおすすめ。 こちらのブログでもコースレポートをしています。 http://takeiteasy-running.blog.jp/archives/37224362.html
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
琵琶湖が一望できる展望台があると聞き、行ってはみたものの、梅雨時期と重なってしまい、ガスガスで雨&強風の中で何も見れないランとなってしまいました。 近江長岡駅から出発し、伊吹せんろみち経由で上野登山口、山頂、山頂周りをぐるっと回り近江長岡駅に戻るルートです。 伊吹せんろみちは、セメントを輸送する鉄道が廃線となり現在は遊歩道として活用している道ですので、車が通らず安全に走って行けました。 その後、一般道を行き登山口へ。 山頂までは1合目から各合目までの指標があり距離表示や標高まで分かりやすく表示されてます。 道は一本道ですが、8合目あたりからガレ場が続き若干道が分かりにくい感じでした。 トイレは登山口、1合目、3合目、山頂の山小屋にあります。 5合目には自販機が設置されてました。 山頂まで登りやすく、トイレも各所にあり初心者オススメのコースです。 なお、入山協力金で300円が必要となりますのでお忘れなく。 山頂まで苦労しますが、伊吹山ドライブウェイを使って9合目まで行けば最短20分で山頂に行けるとか。 でもランナーなら走りますよね!