カバー画像を変更

0%


プロフィール
  画像を変更

0%

変更を保存
キャンセル




フォロー

jh1016

何でもできちゃうタルケン公園(垂水健康公園)
何でもできちゃうタルケン公園(垂水健康公園)
兵庫県神戸市垂水区(1.8km)
トラック,ロード,夜,早朝,周回

1周約1.8kmのジョギングコースは ゴムチップ舗装で脚への負担もやさしく 適度な起伏もありウォーキングからジョギングまで幅広く気持ち良く取り組めます! その他、子供が遊べる遊具や 芝生広場等もあります。 ・コースには100m間隔で距離表示あり ・自販機あり(アイスの自販機もあり) ・駐車場あり(有料)  現金、電子マネー、クレカ対応  →平日は1時間のみ無料 時間帯によっては利用する方が多いですが とても広く開放的で 日々のランニングの練習からジョギング、ウォーキング色々できます。

14

行きたい

0

行った

自然豊かな本栖湖一周12km
自然豊かな本栖湖一周12km
山梨県南都留郡富士河口湖町(11.7km)
ロード,夕方,昼間,早朝,周回

道路は交通量が少なく、湖はモーターボート等が禁止されてるためとても静かで、自分の走る音しか聞こえない時も🏃‍♂️ ほぼ湖畔沿いを走れるので色々な表情の本栖湖を眺めながら気持ちよく走れます。多少の起伏も心地よく感じるほど✨ 空のご機嫌が良ければ千円札裏面に描かれた景色に出会えるかもしれません🗻

21

行きたい

4

行った

富士山を眺めるノンストップ周回コース | 山中湖
富士山を眺めるノンストップ周回コース | 山中湖
山梨県南都留郡山中湖村(13.4km)
ロード,夕方,早朝,周回

山中湖をぐるっと一周する13kmちょっとのコースです。 ほぼフラット、信号もなく綺麗に舗装された道が多く走りやすいです。晴れていれば、途中のサイクリングコースから湖越しに美しい富士山がドアップに見れます。ここは、思わず立ち止まって写真を撮りたくなるかもしれません。早朝かサンセットの時間帯がおすすめです。 無料の駐車場がいくつもあって、車に着替えや荷物を置いてぐるっと一周するのがおすすめです。

23

行きたい

12

行った

萬代橋を起点にハーフマラソン
萬代橋を起点にハーフマラソン
新潟県新潟市中央区(21.1km)
ロード,早朝,昼間,夕方,周回

新潟市のシンボル萬代橋を起点に、新潟島1週(約15km)プラスαでハーフマラソンの距離を走るコースです。 道中、桜の木がたくさん植えられているので、春に走ると最高にテンションが上がります。

3

行きたい

2

行った

家族連れにオススメの「あけぼの山農業公園」周回コース
家族連れにオススメの「あけぼの山農業公園」周回コース
千葉県柏市(2.2km)
ロード,早朝,昼間,周回

柏市北部に位置する「あけぼの山農業公園」はオランダの風景を彷彿とさせるような風車と「花の里」と呼ばれるほど花畑が綺麗なの場所です。 春は色とりどりのチューリップ、夏はひまわり、秋はコスモス、冬の夜はイルミネーションと年間で楽しみが異なりますが、ハイシーズンは家族連れやカップルで賑わいます。 このランニングコースは観光地の脇の周回コースとして少しの時間で数kmのジョギングに最適です。花畑や風車を横目に景色を楽しむのもいいですが、観光客が多い時間帯は東側の人気のない1周1km程度のコースがオススメです。 公園内には売店や芝生の広場もあるので、天気の良い日のランニング後はゆっくりくつろいで日光浴をしたり、テントを張って友達や家族と時間を過ごすのもいいでしょう。

13

行きたい

4

行った

五稜郭のお堀を眺めながら爽快ラン
五稜郭のお堀を眺めながら爽快ラン
北海道函館市(1.8km)
ロード,早朝,周回

函館五稜郭公園 お堀の外側を周回するコースです GWは桜満開の中を走る事ができます 夜は暗いので日中がオススメ。

10

行きたい

6

行った

TDL&浦安市運動公園切り取りラン
TDL&浦安市運動公園切り取りラン
千葉県浦安市(7.7km)
ロード,夜,夕方,早朝,周回

タイトル通り、TDLと浦安市運動公園を取り囲み切り取るラン。TDLの裏側と海を眺めながら、ほとんど信号もなく快適に走れます。

20

行きたい

1

行った

川沿いラン&葛西臨海公園でハーフ走。
川沿いラン&葛西臨海公園でハーフ走。
東京都江戸川区(21.3km)
ロード,早朝,周回

新中川~旧江戸川~葛西臨海公園~荒川~新川 をグルっと周ってハーフマラソンの距離になります。 土手沿いや公園内がメインのコースなので、走りやすいと思います。1部車道もありますが、車の交通量は少なめです。 葛西臨海公園内や新川沿いにはトイレも数箇所あります。 ゆっくり物見遊山ラン、大会前の刺激走などもできると思います。 荒川沿いの2km位の歩道は直線で見通しも良いのでついつい スピードが上がってしまいます。 このコースで好きなところでもあります。 なかなか楽しいコースですよ。 

14

行きたい

1

行った

牛久沼〜河童を尋ねて
牛久沼〜河童を尋ねて
茨城県つくば市(15.8km)
ロード,トレイル,早朝,昼間,周回

茎崎運動公園を起点に、牛久沼をぐるっと周ります! 道中、河童の小径 を通り(何匹か河童が本当にいます) うな丼発祥の地:龍ヶ崎のうなぎ街道を誘惑に負けず駆け抜け、 西谷田川河川敷を通って、戻ってきます。 アップダウンのない平地ランながら、トレイル・秘境感満載。 オススメです!

25

行きたい

3

行った