カバー画像を変更

0%


プロフィール
  画像を変更

0%

変更を保存
キャンセル




フォロー

かんとう

全日本大学女子駅伝1区を走る
全日本大学女子駅伝1区を走る
宮城県仙台市宮城野区(5.6km)
ロード,夜,夕方,早朝,周回

通称杜の都駅伝として10月に仙台で開かれる全日本大学女子駅伝1区のコース。 仙台市陸上競技場や楽天のスタジアムがある宮城野原から卸町方面に行き、戻ってくる5.5kmの周回コースです。アップダウンは序盤にある聖和学園前の陸橋だけなので、走りやすいです。駅伝の時は陸橋の下で待ってると、突然橋の上に20数人のランナーが現れる景色は圧巻。 問屋街であることが由来の卸町に入ると、ケヤキ並木があり、仙台というと定禅寺通りが有名ですが、こちらも綺麗な景色です。 周回コースなので、その時の調子によって2、3周…と増やせます。

26

行きたい

6

行った

夜は国分町周りは走りにくいから大崎八幡宮へ
夜は国分町周りは走りにくいから大崎八幡宮へ
宮城県仙台市青葉区(6.5km)
ロード,夜,夕方,早朝,往復

仙台出張シリーズパート2。早朝は走りやすい国分町周りも夜はとても走れません。そんな時にちょっとランニングするコースです。

8

行きたい

6

行った

変形の河川敷1000mトラック
変形の河川敷1000mトラック
宮城県仙台市若林区(5.1km)
トラック,指定なし,周回

(2022年11月一杯はサーフェイスを工事中で、全コースは走られない) タータンが貼ってあり、走りやすい ただし、雨が続くと一部冠水する トラックとはいえ、ほんの少しの高低差がある 高校生たちや、ランニングサークルも練習している照明はなく、昼しか使えない 東屋に、水トイレがある 給水の上水道は、11月から3月までは、凍結防止で使えない 工事は終わり、全コース走られる様になりました

16

行きたい

12

行った

宮城県、仙台奥座敷、秋保温泉から景勝地を巡る15キロのランニング
宮城県、仙台奥座敷、秋保温泉から景勝地を巡る15キロのランニング
宮城県仙台市太白区(14.8km)
ロード,早朝,昼間,周回

宮城県、杜の都仙台の奥座敷「秋保温泉」から名取川の渓谷美を眺める自然を満喫する15キロのランニングです。 温泉街を流れる名取川が造った自然の彫刻、奇岩石の渓谷美「磊々峡」(らいらいきょう)の遊歩道から川崎町に抜ける山間道路のアップダウンを繰り返し、仙台の水がめ「釜房ダム」「釜房湖」までを周遊します。 秋保温泉は、ナトリウムカルシウム塩化物泉でお肌の療養が高く美肌の湯として知られています。東北名将、伊達政宗も愛浴した温泉として有名です。

14

行きたい

1

行った

弘進ゴムアスリートパーク仙台周回700m
弘進ゴムアスリートパーク仙台周回700m
宮城県仙台市宮城野区(0km)
ロード,夕方,昼間,早朝,周回

楽天生命ポールパークとなりの、弘進ゴムアスリートパーク仙台を周回 楽天ゴールデンイーグルスのゲーム日は、混み合うので走られません 夜は暗いです

4

行きたい

9

行った

国道4号線 白石~仙台 ウルトラマラソン
国道4号線 白石~仙台 ウルトラマラソン
宮城県白石市(46.2km)
ロード,昼間,片道

国道4号線をずっと走って白石から仙台まで行くコースとなっております ルート始点はわたしの自宅付近となっております(その辺は各自アレンジを) 白石市内~名取市までは信号も少なく走りやすいですが、名取市内から仙台までは信号が多めです 初めにいいペースで走っておくことをオススメします

6

行きたい

0

行った

仙台:広瀬川:澱橋:牛越橋:タータン往復2km
仙台:広瀬川:澱橋:牛越橋:タータン往復2km
宮城県仙台市青葉区(2km)
トラック,ロード,夕方,昼間,早朝,往復

広瀬川土手をタータンで舗装した走りやすいコース 100m毎にマーク(写真2枚目)があり、インターバルトレーニングもやりやすい 最寄駅は仙台市地下鉄東西線国際センター駅(約1km) 駅には、コインロッカーがあります そして、仙台が産んだ、フィギュアスケートゴールドメダリスト、荒川選手、羽生選手のモニュメントもあります

8

行きたい

12

行った

仙台市内の各名所を散策しながらRUNを楽しむコース!
仙台市内の各名所を散策しながらRUNを楽しむコース!
宮城県仙台市宮城野区(31.3km)
ロード,早朝,片道

仙台国際ハーフマラソンのコースに、青葉城址を加えて総走行距離を30kmにしたモノです。 仙台国際ハーフマラソンの折り返し地点を45号線に延長していますが、折り返して楽天生命パークに戻っても十分に楽しめます。 途中の仙台国際センターのカフェで、ひと休みも良いかと思います。

14

行きたい

6

行った

若林緑地10km
若林緑地10km
宮城県仙台市若林区(10.1km)
トラック,夕方,昼間,早朝,周回

(2022年11月一杯はサーフェイスを工事中で、全コースは走られない) 1kmコースを10周 交通事故を心配せずに思いっきり走られる ランナーも多く、モチベーションが保てる 夜は真っ暗 2枚目の写真は4月初旬の18時頃

15

行きたい

10

行った