カバー画像を変更

0%


プロフィール
  画像を変更

0%

変更を保存
キャンセル




フォロー

sasa

焼津みなとマラソン(ハーフ)
焼津みなとマラソン(ハーフ)
静岡県焼津市(21.3km)
ロード,早朝,昼間,夕方,往復

2018年焼津みなとマラソン、ハーフのコースです。高低差のほとんどない高速コースですが当日は前半向かい風できつかったです。ちなみにハーフのコースレコードは2016年川内優輝(埼玉県庁)さんの1:03:47です。毎年、大学対抗ペアマラソン同時開催されます。

28

行きたい

14

行った

しずかな奥浜名・猪鼻湖一周
しずかな奥浜名・猪鼻湖一周
静岡県浜松市北区(13km)
ロード,早朝,昼間,夕方,周回

浜名湖の北端、猪鼻湖の湖畔一周約13kmを走ります。浜名湖は若干賑やかですが、奥浜名までくるとお店やホテルはすくなく静寂になります。ランニングコースの東半分は自転車専用道路が湖沿いに整備されています。西側は道路ですが概ね歩道があるので快適にはしれます。起伏はほとんどなく、景色は素晴らしい、特に朝と夕方がおすすめ。

78

行きたい

25

行った

大井川マラソン専用コース "リバティ"
大井川マラソン専用コース "リバティ"
静岡県島田市(13.1km)
ロード,昼間,往復

大井川河川敷にある日本陸上競技連盟公認のマラソン専用コースです。全コースにラバーが貼ってあり脚への負担も少なく快適に走れるコースです。世界一長い木造歩道橋「蓬莱橋」を挟んで約18キロ、等間隔で東海道五十三次の宿場の石碑があったり河川敷の退屈さを紛らわしてくれます。初マラソンやタイムトライアルには最適のコースです。

30

行きたい

11

行った

日本平トレイルコース 10㎞
日本平トレイルコース 10㎞
静岡県静岡市駿河区(10.5km)
トレイル,昼間,周回

静岡中部屈指の絶景スポット日本平 頂上に夢テラスなる展望台もあり360°パノラマが広がり天気が良ければ富士山、静岡市内、御前崎が見えます。 又、日本平ホテルを始めトイレお土産屋もあり飲食などかなり充実しています。 ※おすすめはGW時期からのイチゴ生ジュースが絶品です。 今回のコースは静岡県立美術館から平澤寺経由で日本平山頂へ帰路は途中から清水側へ分岐し高速下りセッションを経て県立美術館へのお手軽コースです。 ※トレイル率50パーセント

58

行きたい

3

行った

渚園周遊
渚園周遊
静岡県浜松市西区(8.8km)
ロード,昼間,周回

渚園周遊コース 黒鯛が群れていました。

8

行きたい

0

行った

南伊豆の神秘の洞窟「龍宮窟」と奇岩群「タライ岬」を巡るトレラン
南伊豆の神秘の洞窟「龍宮窟」と奇岩群「タライ岬」を巡るトレラン
静岡県賀茂郡南伊豆町(8.5km)
トレイル,早朝,往復

南伊豆町の東海岸側の見どころを巡るトレランです。 トレランといいつつ、途中で岩場あり、ロードあり、階段ありのコース。短いながらも見どころと路面のバラエティに富んでいます。 美しい砂浜の弓ヶ浜をスタート。岩場の浜の逢ヶ浜を通り、タライ岬の遊歩道コースへ。ハイキングコースというのかトレランというのかwかりませんが、十分走れます。海岸から一転して気持ちいい森の中を巡ります。途中で数百メートルですが健脚コースとらくらくコースに分かれています。らくらくコースでもそこそこアップダウンがあります。一気に視界が広がるとタライ岬。地球の丸さが分かるような広がりの水平線。天気が良いと伊豆七島もすべて見渡せます。 タライ岬からは海岸線に降りて切り立った岩場の風景を楽しめます。この辺りを走るのは結構大変。一度遊歩道コースに戻ると田牛(とうじ)方面にまた森の中を走っていきます。不意にトレイルが終わったかと思うと細いロードに出ます。ここから民宿などを眺めながら田牛浜まで緩やかに下っていきます。田牛浜を超えるとすぐに龍宮窟が。 龍宮窟は海蝕洞といわれ、波の力で削られた後に天井部分が崩落して天窓が生まれたという面白い成り立ち。美しい地層を眺めることができます。上から見た形がハートに見えるということで近年人気のハートスポットだそうです。お隣のサンドスキー場も見ることができます。時間があったらそりをレンタルして上から滑ってみると意外なスピードを楽しめます。 帰りは集落を通ってロードで戻るもよし、もう一度同じコースの絶景を逆から見るのもまた新しい発見があって楽しいです。 往復で大体8キロ、我々は朝飯前のランで行ったので1時間半くらいで見どころを見つつ戻ってきました。 見どころを整理すると以下の通り。 1. 弓ヶ浜 2. 逢ヶ浜 3. タライ岬 4. 田牛浜 5. 龍宮窟 6. サンドスキー場

18

行きたい

4

行った

御前崎周遊コース
御前崎周遊コース
静岡県御前崎市(6.1km)
トレイル,ロード,夕方,昼間,早朝,周回

途中で灯台に登り小径沿いを走るのもおすすめです!

5

行きたい

0

行った

自然を楽しむ雁堤と岩本山
自然を楽しむ雁堤と岩本山
静岡県富士市(8.2km)
トレイル,ロード,早朝,往復

雁堤を周回するのもいいが、飽きるので岩本山まで足を伸ばす。 実相寺からハイキングコースを上がり、岩本山公園を一周して、雁堤に戻るコース。 岩本山公園内は、トレイルも多くコースは色々作れて楽しい。

15

行きたい

2

行った