- 品川運河や大井埠頭中央海浜公園をぐるっと回る周回コース
- 東京都品川区(10.1km)
- ロード,夜,夕方,昼間,早朝,周回
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
横浜駅東口→YBPアートな広場で給水→全長400m 傾斜19.4%のビール坂→尾根沿いに進み保土ヶ谷公園→環状2号を新横浜方面→陣が下公園の渓谷でちゃぷちゃぷ→渓谷沿いに公園内を走り一般道へ→帷子川にぶつかったら1kmほど川沿い→満天の湯到着 【お得情報】満天の湯土日祝は980円入館料+食事処での500円相当の朝食セットがついて1280円 但し、食事処の朝食ラストオーダーが9:50なのでそこは注意です。営業時間は6:00-25:00(2021.9.20 現在) https://mantennoyu.com
行きたい
行った
上野やアメ横、合羽橋商店街や浅草などの定番の観光地を巡って、食べ歩きもできるスポットが多い、台東区の直球ド真ん中ストライクゾーンを豪快に走る約6.9km(1kmぐらいは人が多いのでウォーク)のコースです。 浅草のACTをスタートしてからすぐに吾妻橋を渡って西に向かいます。すでにその地点からは浅草から見えるものとしておなじみの、アサヒの金色の雲と東京スカイツリー®が堂々たる姿を見せてくれます。 東間橋を渡って江戸通りを左折し、しばらくしたら右手に玩具メーカーの“バンダイ”の本社が見えてきます。さまざまなキャラクターが集合するレアな場所です。たまごっちや昔懐かしいキャラクターも多く、ファンにはたまらない場所といえるでしょう。 その後、西に向かって上野のほうに走っていき、合羽橋商店街では“ニイミのオジサン”を発見。これはもしかしたら“インスタ映え”するかも?? 上野では、アメ横でお昼から飲んでいる幸せそうな人たちを見ることとなるでしょう。ただし、ランニング中の飲酒はやめましょう。 その後、東に戻ってきて浅草では定番のスポットを巡ります。演芸ホールに花やしき、そして浅草寺という感じで観光客のように紛れ込みましょう。ここでお腹が減っていれば食べ歩きするのもいいですね。そして最後はACTに戻ってゴールです。 このコース上は観光客が多く、走れない場所もありますが、そこはファンランとして時には楽しく歩きましょう。食べ歩きができる場所もたくさんあります。途中の浅草通りは道幅が広く、走りやすいのでここでスピードに乗るのもいいかもしれません。 東京に来ている国内外の観光客や、東京に上京してきたばかりの方には東京を感じるにはとてもオススメのコースです。フォトジェニックを感じさせる“インスタ映え”するランニングコースといえるでしょう。
行きたい
行った
行きたい
行った
イオン品川シーサイドを起点とする周回コース。 アップダウンはほとんどなく、信号もあまりありません。 歩道も広く走りやすいです。