- 台北でトレラン
- 111 台湾 台北市士林區義信里(10km)
- トレイル,早朝,片道
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
40代のおじんです。
トレイルランが好きです。
行きたい
行った
長野県の真ん中あたりに位置する諏訪湖。長野県だと車で移動できないとランニングを楽しめないと思いがちではないでしょうか。 今回ご紹介するのは電車で行けるランニングコースです。新宿から上諏訪駅までは特急あずさで2時間半ほど。とりあえず、駅外のコインロッカーに荷物を預けて、ランニングの準備を済ませます。駅から700mくらいで諏訪湖のランニングコースに着きます。諏訪湖1周は16km。全体的に車道や自転車道と分離されたジョギングコースが整備されています。途中にはトイレや自販機、水飲み場、コンビニがあり便利です。 ランニング後は、駅で荷物を受け取り、徒歩7分の片倉館で汗を流しましょう。 http://www.katakurakan.or.jp/index.php 事前に駅の観光案内所の人に声をかけると割引券がもらえます。広い浴槽でゆったりでき、2階ではお食事もできます。 都会の喧騒を離れて、信州の自然の中でランニングをしてみませんか。
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
保科温泉が起点、ここから往復するだけ。 保科温泉駐車(無料)、アスファルトの急登、集落とリンゴ畑を抜け林道高岡山新田線に合流、太郎山山頂あと3250mの標識有り。 あとは勾配が緩くなった馬背峠までアスファルト林道をひたすら登る。 馬背峠から登山道が始まりアップダウンをし(ロープ場有り)頂上下は笹薮のチョー快適シングルトラックで気持ちが良い。 息が上がり、心拍数が限界に来たところで頂上、北側に北信五岳(みまくとい)が…迎えてくれたと思う? さぁ、後は保科温泉まで復路を辿るダウンヒルだ。 復路は保科の里山風景のビューポイントや、天気が良ければ遠く後立(北アルプス)が絶景です。 あとは温泉につかって、余韻に浸ってください。 写真は起点の保科温泉。ネタバレになるので他写真はアップなし。ぜひ!
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
星野リゾート軽井沢(星のや軽井沢 or ブレストンコート)に宿泊した際に最適なモーニングランコース。星のリゾート敷地内のトンボの湯を始点終点として、ハルニレテラスから中軽井沢の駅まで下って、石の教会や軽井沢高原教会をめぐります。 トンボの湯は10時以降であれば立ち寄りで誰でも利用できますが、宿泊者は8:30から10:00まで専用の時間帯が設けてあるのでこちらの朝時間にラン二ングするのがオススメです。 ハルニレテラスのパン屋「SAWAMURA」は7時から営業しているので、こちらでパンとモーニングコーヒーをするのも良いですね。 最後、教会に向かう場合は日本ロマンチック街道のセブンイレブンを左に折れて急な登り坂があるので注意。ノンビリ楽しむ場合は、最後の教会は端折ってそのままゴールでも良いと思います!
行きたい
行った
台北市内からお手軽に行けるトレイルコースです。途中の展望台からは台北101を中心とした台北市内が一望できます。