- 戸隠マウンテントレイル2018 ショート10km
- 長野県長野市(9.5km)
- トレイル,早朝,昼間,周回
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
40代のおじんです。
トレイルランが好きです。
行きたい
行った
「The 4100D マウンテントレイル in 野沢温泉」駅伝の部第一区のコースです。 温泉街の中を走ってから山に入り、街を見下ろしながら一気に下るコース設定。 オリンピックパークから野沢温泉街の中を駆け抜けて、オリンピックパークをかすめて林道に入ります。ここは木漏れ日がとても綺麗なエリア。だらだらと緩い登りが続きますが、自然と足は前に出てしまう心地良さです。 山岳パートは清流を横目に、きれいな緑に囲まれた道を進みます。ここは本当に空気が美味しいので、ときどき深呼吸しながら進んでみてください。毛無山の登りはかなり長いのでそれなりに大変ですが、道はとても進みやすいです。 エイドの後はお楽しみの下りパート!ジャングルのような道が続きます。ガンガン走れる道ではないのですが、とても楽しい!途中でとても涼しい風が吹き降りてくるゾーンがあります。Tシャツまくって、全身で風を感じましょう!! 山岳パートを抜けたら、がっつり登りアゲイン。。。 しかし登った先には絶景が!!!!! そこからはひたすら下りです。景色を楽しみながら、気持ちよくゴール目指して駆け下ります。 初心者から熟練者まで楽しめる「The 4100D マウンテントレイル in 野沢温泉」 初めて出る大会としてはオススメです! ※熱中症対策は十分にしていきましょう。
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
このコースはトレイルランナー石川弘樹さんがプロデュースする人気大会「Madarao Foresut Trails 50km」の前半半分までの約23kmコースです。 斑尾高原のトレイルはとにかくどこを走っても気持ちがいいです。 そして、走れるエリアが多いのも魅力です。 この前半部分は、斑尾山までの登り区間は少しハードな箇所もありますが、森の中を走る気持ちよさ、野尻湖を見下ろす壮大な景色など、トレイルの魅力がギュッと詰まったコースです。 スタート地点のレストランハイジには車を停めることができ、ゴール地点のレストランバンフからハイジまでも歩いて10分もかからない距離ですので、スタート地点まで戻ってくることができます。 ここは本当に旅して走りに来る価値ありのトレイルです!
行きたい
行った
戸隠マウンテントレイル2018 ショート10kmコース(うろ覚えでコース違うかもしれません) 戸隠スキー場をぐるりと周回するコース 登山道の整備のため山道の始めは荒れていたが、その後は良い道で 初心者の私でも、気持ちよく走れました。 0kmー瑪瑙(めのう)山山頂手前まで激登で1300mから1700mを駆け上がります。 ゲレンデ途中で後を振り返りましたが、戸隠の山々がとても綺麗でした。(当日は6月) 5kmー山頂から下りのゲレンデを一気に駆け下ります。約400m 10kmーシングルトラックの道でなかなか走りやすくて気持ちのよい道でした。 隣に小川が流れており、雰囲気がとても良かったです。 ゴール手前で少し登ります。 ぜひまた参加したいなと思う大会でした。