- 3種の路面から選べるコース【1.5km】
- 岡山県倉敷市(1.8km)
- ロード,トレイル,早朝,昼間,夕方,夜,周回
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
彫刻家(石)
桃農家(桃脳苑)
投資家(株・投資信託、ETF、FX)
基礎体力向上のため
ロードバイク(コルナゴ)も乗ります
ランニングも頑張ってます
行きたい
行った
===== 岡山でRuntrip for BusinessTrip ===== ▼オススメポイント 岡山市内ホテルから、岡山城と後楽園をまわり30分で駅前ホテルに帰ってくるコースです。 岡山城と後楽園は朝ランだと天守閣には入場できませんが、朝日で輝くお堀(池)や天守閣を見ながら走ることが出来ます。 ▼コースの背景 このコースは、タクシーの運転手さんに教えていただいたものです。それを出張族用に30分で回れるように短縮しました。コースの終わりに駅近くのカフェで「おつかれ」のコーヒーを買ってかえるのも素敵かなと思います(*´ω`*)ノ ============== Runtrip for BusinessTrip (RBT) ============== Runtrip for BusinessTrip は、出張で各地を飛び回るビジネスマンが、朝の30分で旅した感覚を得られるランニングコースです。出張族の皆さんは、様々な地域に行っても、現地で分刻みの移動スケジュールを過ごし、会議室とホテルの往復しかせずに、帰ってくる。周りから羨望の眼差しとは裏腹に、観光なんて一切出来ず疲れだけが溜まってくる事が多いのではないでしょうか。(実際に私も、出張続き、疲労で倒れたことがありました) だからこそ忙しい出張の中でも街を観光できて身体の疲れもとれてしまうようなコースを現地の方に伺い、 Runtrip for BusinessTrip としてまとめいます。 せっかく伺う地方で、その地域の風や景色を30分だけでも感じられると、 いつもの出張に、旅のワクワクがちょっとだけ付け加えられるかもしれません。 ぜひ、スーツケースにランニングシューズを忍ばせて、朝の30分で街を探索してみてください♪ ※会社の人に、遊んでいるのかと思われるのが不安な方は、 「この30分で、健康マネージメント、地域を知ろうを両取りしようとしています」とお答えください(*´ω`*) ※Special Thanks to Local Runners★ 私からの質問にこれまで快く回答いただいたホテルマンの皆様、現地のランナーの皆様、 本当にありがとうございました。みなさんのおすすめコースが一人でも多くのビジネスマンの目にとまり、魅力的な地域を知るきっかけとなればうれしいです。
行きたい
行った
行きたい
行った
JR岡山駅で桃太郎に会ったら、少し北上してそのまま東へ。 百聞川沿いのサイクリングコースをひたすら南下して、桜橋で折り返しの北上。 岡山城を経て、(早朝時間外で入れず)の後楽園の側道を通ってくる 岡山観光10km周回ランです。 後楽園はじっくり見られる時間帯(時期によって7:30~8:00)に寄るともっと 魅力アップのコースになると思いますよ☆ http://okayama-korakuen.jp/guide/
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
「マスカットスタジアム」のある倉敷スポーツ公園内のジョギングコースには、アスファルト・土・芝生の3種の路面があり、その日の目的や調子に合わせて路面を選ぶことが出来ます(一部、アスファルトのみの区間有り)。 一周1,560m。距離表示は500mごとに置かれています。 全体を通して路面が広いため、接触の恐れも少なく、非常に走りやすいコース。ジョギングだけでなく、スピードトレーニングなどにも最適です。 JR西日本山陽本線の中庄駅から徒歩圏内で、駐車場も充実しており、交通のアクセスは良好。 公園内のため照明(~21:00)もあり、夜のランニングでも安心です。