[10㎞]cocoon athleticsスタート&ゴール 氷川参道〜大宮第3公園コース 埼玉県さいたま市大宮区(9.8km) ロード,トラック,早朝,昼間,夕方,往復 コクーンアスレチックスをスタートし、夏でも緑の中涼しく走れる氷川参道を抜け、大宮第3公園まで向かう往復10㎞コース。 途中、氷川神社(パワースポット)での参拝や氷川だんご、公園内の無料動物園など、楽しめる場所がたくさんあります。 大宮第3公園はタータントラックになっているのでトレーニングにも最適。 埼玉でのランニングにおすすめコースです! 56 行きたい 21 行った
別所沼公園のメタセコイア並木〜花と緑の散歩道 埼玉県さいたま市南区(5.3km) ロード,早朝,昼間,夕方,片道 旧浦和市民の憩いの場として親しまれている別所沼公園。 1周約1kmのランニングコースも用意されていて、立派なメタセコイア並木の中を疾走するのはすごく気持ちがいいです。 公園の中心の別所沼では釣りも行うことができ、釣り人やスケッチを楽しむ方でにぎわっています。 昔はボートにも乗れたみたいですが、今は廃止となってしまったみたいです。 今回紹介するコースは別所沼公園から飛び出し、武蔵浦和駅に続く花と緑の散歩道を折り返して戻って来るコースとなっています。 44 行きたい 53 行った
駅近徒歩5分 北浦和公園外周 埼玉県さいたま市浦和区(3.4km) ロード,早朝,夕方,片道 北浦和公園の外周を回って、中山道を歩道橋で渡り常盤緑道へ。 歩道橋を渡ったあとは本当にローカルな道で初めて走ると探検しているような気分にもなれると思います。 余裕があったら北浦和公園外周が約1kmなので距離調整もしやすいです。 駅近でアクセスのよいコースで車移動の多い自分としても駐車場がたくさんあって重宝しています。 是非一度走ってみてください。 23 行きたい 8 行った
宮沢湖から高麗神社経由のトレラン 埼玉県飯能市(14.6km) ロード,トレイル,早朝,昼間,周回 宮沢湖を起点に途中高麗神社でお参り。 トレイルからロードへと変化に富む飽きないコース! ぐるっと回って戻ったら、温泉でゆったりできます。 98 行きたい 14 行った
奥武蔵全山縦走 前半 埼玉県飯能市(17km) トレイル,昼間,早朝,片道 飯能市から奥武蔵の主要な山を巡り最後は秩父市の武甲山を経て秩父市内へ至る、起伏の連続するコースです。 今回はその前半部分でスタートの飯能中央公園から子の権現までになります。 54 行きたい 4 行った
浦和美園駅から東浦和駅へのコース 埼玉県さいたま市緑区(11.3km) ロード,トレイル,早朝,昼間,夕方,片道 見沼田んぼの桜回廊を楽しむコースです。見沼代用水東縁・西縁の桜回廊を望みながら春を満喫できるコースです。 浦和美園駅→埼玉スタジアム2002→見沼代用水東縁→国昌寺→見沼代用水西縁→氷川女體神社→東浦和駅 19 行きたい 3 行った
外秩父七峰縦走 埼玉県比企郡小川町(42.1km) トレイル,昼間,周回 外秩父七峰縦走ハイキング大会を完歩した。七峰縦走コースの登山道は全般的に狭く、追い抜きが難しいです。 59 行きたい 13 行った
秘境感がスゴイ、プチトレイル 秋ヶ瀬公園ラン 埼玉県さいたま市桜区(2.7km) ロード,トレイル,早朝,昼間,夕方,周回 荒川沿いの広大な公園、秋ヶ瀬公園。 ランニングコースもしっかり整備されていて走りやすいですが今回はちょっと変わった楽しみ方をご紹介です。 羽根倉橋側の入り口から入ってすぐにある「ピクニックの森」写真のとおり秘境感がスゴイです。野鳥を見に来たり、自然を楽しみに来ているひとも多いのであまりスピードを出さず小走りで自然を楽しみながら走りましょう。 「ピクニックの森」を抜けたら起伏も少なく整備されたロードでのランニングをお楽しみください。 69 行きたい 24 行った
コクーンアスレチックスをスタートし、夏でも緑の中涼しく走れる氷川参道を抜け、大宮第3公園まで向かう往復10㎞コース。 途中、氷川神社(パワースポット)での参拝や氷川だんご、公園内の無料動物園など、楽しめる場所がたくさんあります。 大宮第3公園はタータントラックになっているのでトレーニングにも最適。 埼玉でのランニングにおすすめコースです!