カバー画像を変更

0%


プロフィール
  画像を変更

0%

変更を保存
キャンセル




フォロー

Osamu Gakusyo

阿蘇山・大観峰クロカンコース【3km】
阿蘇山・大観峰クロカンコース【3km】
熊本県阿蘇市(3km)
トレイル,早朝,昼間,周回

熊本県阿蘇市。阿蘇外輪山・大観峰にある、本格的なクロスカントリーコースです。 一周3.0kmの中に大きく3回のアップダウンがあり、非常に走りごたえのあるコースです。特にゴール地点手前に伸びる約300mの上り坂は「心臓破りの坂」として、ランナーに立ちはだかります。 九州の強豪高校、大学、実業団がトレーニングに利用していますが、記録向上を目指す市民ランナーも多く訪れる、この地では非常に有名なコースです。 外輪山の麓には内牧温泉・赤水温泉・黒川温泉といった多くの温泉地があり、厳しいコースを走り終えたランナーの疲れを癒してくれます。ランナー強化合宿や旅ランに最適なロケーションです。

52

行きたい

13

行った

感動の角島ブルーを走る〜下関市角島〜
感動の角島ブルーを走る〜下関市角島〜
山口県下関市(22.8km)
ロード,昼間,夕方,往復

美しい海といえば沖縄。本土にも沖縄に負けないくらい素晴らしい海があります。それが山口県下関市にある角島。最大の見所は角島とを結ぶ角島大橋☆絶景を楽しみながら1.8kmの橋が続きます。ただ橋には歩道がないので通行する際には細心の注意が必要です。美しい海以外にも夕方頃に走れば天気が良ければ美しい夕日を眺めながら旅ランできるので夕方頃に走るのもオススメ。 JR特牛駅をスタートし角島大橋を渡って灯台まで。そこから折り返して再度角島大橋を堪能して西長門リゾートにゴールの全長22kmのコースです。西長門リゾートでは日帰り入浴ができ、ご飯をホテル内で食べるとお得になるセットもあります。コースの際には最大70m程の起伏があります。

56

行きたい

9

行った

木陰の中の適度なアップダウンコース 福岡、西公園
木陰の中の適度なアップダウンコース 福岡、西公園
福岡県福岡市中央区(1.3km)
ロード,トレイル,早朝,昼間,夕方,周回

西公園は、大濠公園の近く(北に1km)にある、小山のような公園で、園内に1.4kmの周回コースがあります。その名もトレイルラン・トレーニングコース。しかし、路面の多くは舗装されており、未舗装のところもジョギングシューズで問題なく走れる程度に整備されてます。アップダウンがあるけれど、苦しくなく、気持ちのよい程度。快適に走れます。木陰が多いので、夏でも快適に走れます。 駐車場は無料、トイレも整備されており、展望台には飲料の自動販売機もあります。 近くに、銭湯もあるので、走後、汗を流せます。

31

行きたい

12

行った