軽井沢で素敵な浅間山を見る! 長野県北佐久郡軽井沢町(8km) ロード,昼間,周回 浅間山は、見る角度によって違った形に見えます。軽井沢から見る浅間山は、美しいと思います。 ところが、高い木があったり・電線があったりで、素敵な浅間山を見るのは 意外と難しい。 湯川でみられる浅間山はとても素敵ですよ。是非楽しんでください。 湯川ふるさと公園でも 素敵な浅間山を見られます。また、少しの間ですが、湯川に沿って走るのは気持ちが良いです。 走り終わってシャワーを浴びたら、塩沢湖の周囲に 色々な博物館があったり、喫茶店があるのでゆっくりしてください。 向かいにある、軽井沢アイスパークで、カーリングの体験をすることもできます! ヤーップ!ヤーップ!…ウォー! 22 行きたい 4 行った
桜満開の青森弘前城を旅ラン 青森県弘前市(6.7km) ロード,早朝,周回 4月下旬に桜が満開を迎える弘前城を走ります。桜並木だけでなく、花びらが濠を覆いつくす花筏、桜が頭上に広がる花のトンネルなど、桜を堪能しながらランニングを楽しむことができます。JR弘前駅から弘前公園までの道は、広い歩道が整備されています。観光客の少ない早朝がおすすめです。日中に改めてゆっくり歩きながら桜を満喫しましょう。 36 行きたい 3 行った
伊豆松崎から仁科漁港と堂ヶ島を巡る早朝ラン 静岡県賀茂郡松崎町(10.9km) ロード,早朝,往復 先日、公共の宿 伊豆まつざき荘に宿泊した際に朝食まえの時間に走りました。宿からスタートして松崎新港前を通過、大浜海岸、仁科漁港、堂ヶ島などを通り東海バスの田子入り口バス停まで。コースは全体的に歩道があり、走りやすいです。日中は駐車場への車の出入りや、人通りも増えるので注意が必要です。 13 行きたい 0 行った
横浜市神奈川区「水と緑豊かな安らぎのルート」 神奈川県横浜市神奈川区(10.2km) ロード,早朝,昼間,夕方,往復 反町公園から三ツ沢公園を結ぶ、通称「水と緑豊かな安らぎのルート」を走ります。反町公園から、滝の川せせらぎ緑道、東横フラワー緑道、そして三ツ沢せせらぎ緑道と、横浜市が整備をすすめる3本の「健康みち」をつなぎ、三ツ沢公園内の陸上競技場を周回して同じコースを戻ります。片道5kmの市街地コースでありながら、2つの歩道橋を渡れば、信号は1ヶ所だけです。全般的に交通量の少ないフラットなコースですが、三ツ沢公園手前の300mのみ、きつい上り坂です。なお、反町公園を起点にしているので、別掲の「みなと横浜満喫コース」とつなげれば、より景色に変化のあるハーフマラソンコースになります。 73 行きたい 7 行った
みなとみらい地元コース 神奈川県横浜市西区(4.5km) ロード,夜,往復 海岸線を走るまでは信号機が多いですが、 渡れる方に渡っていけばあまり止まらずに済みます。 海岸線(カップヌードルミュージアムのあたり)からは信号機はありません。 30 行きたい 5 行った
浅間山は、見る角度によって違った形に見えます。軽井沢から見る浅間山は、美しいと思います。 ところが、高い木があったり・電線があったりで、素敵な浅間山を見るのは 意外と難しい。 湯川でみられる浅間山はとても素敵ですよ。是非楽しんでください。 湯川ふるさと公園でも 素敵な浅間山を見られます。また、少しの間ですが、湯川に沿って走るのは気持ちが良いです。 走り終わってシャワーを浴びたら、塩沢湖の周囲に 色々な博物館があったり、喫茶店があるのでゆっくりしてください。 向かいにある、軽井沢アイスパークで、カーリングの体験をすることもできます! ヤーップ!ヤーップ!…ウォー!