- 桜島を見ながら海の上の道を走る♫〜鹿児島出張ランにおすすめ〜
- 鹿児島県鹿児島市(10.6km)
- ロード,夕方,昼間,早朝,周回
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
沖縄本島北部にある古宇利島(こうりじま)1周と、古宇利大橋の往復で約10kmのコースです。 屋我地島(やがじしま)と古宇利島を繋ぐ古宇利大橋は、実際に走ってみると視界は右も左もエメラルドブルーの海で、まるで海の上を飛びながら走っているような気持ちになれます。橋の上を抜ける風も心地よく、天気のいい日は天国のようです。 古宇利島には「沖縄版アダムとイブ伝説」があるようで、恋の島として女性観光客も多く訪れるそうです。 4月には日の入り直前の夕日を楽しむ「マジックアワーRUN」という大会も開催されているようです。 http://kouri-run.jp/index.html
行きたい
行った
ゆいレール「おもろまち」駅を起点に、結構な路地を抜けつつの首里城周回ランです。 首里城は8:00オープンなため、今回は外周を巡るランになっています。 当日は雨予報だったのですが、南の島の天気は当てにならないっぽいですね。 すっきり晴れの元、内地では肌寒いこの季節(10月)でも、沖縄ではTシャツの汗を絞れる位に まだまだ暑いです。 首里城は坂の上にありますので、心拍もしっかりあがり良いランになります。 (現地の方?もラン、バイク沢山いらっしゃいました) 観光地なので、自販機(現金のみ電子マネー不可)は沢山ありますし、水飲み場も2カ所ほどあったので、 水分補給には困らないと思います。 琉球のさわやかな風に吹かれながらの朝ラン、とってもオススメです!
行きたい
行った
行きたい
行った
鹿児島中央駅からスタート。 歌手の中島美嘉の出身校、天保山中学校を横目に見て、天保山公園。 中国との交流で作られた共月亭を眺めた先を左折したら、前にどか〜んと桜島🌋、そして、海の上の道。 直線で広くて、走っていて気持ちがいいです! 左手に海釣りをしている方を眺め、海の上の道はおしまい。 鹿児島県庁の裏手を走り、ランナーさんが多くいる鴨池野球場の周りをぐるっと走った後は、鹿児島大学前を通過して鹿児島中央駅にゴール🚩 10キロちょいなので、出張ランにおすすめ😁