- 松戸 7km周回
- 千葉県松戸市(7.3km)
- 指定なし,指定なし,指定なし
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
東京のシンボルタワーであるスカイツリーと東京タワーを巡る旅。両者の間にある観光地も少し周ります。 スタートは柴又帝釈天から。 都内ど真ん中なのでヘッドライト不用。コンビニも至る所にあるので水分補給は安心です。 もっとも、都内のコンビニトイレは貸出不可な場合があるので、公衆トイレがあった場合は早めに済ませておくことをおすすめします。 (柴又帝釈天、とうきょうスカイツリー駅、言問橋、上野恩賜公園、芝公園に公衆トイレがありました) TOKYO MIDNIGHT RUNNING CLUB 真夜中の観光地は贅沢! ■工程 柴又帝釈天〜スカイツリー〜上野恩賜公園〜アメ横〜日本橋〜東京駅〜国会議事堂〜東京タワー
行きたい
行った
金町駅からスタートして金町駅に戻ってくる4.5kmの周回コースです。駅からまずは堤防に向かい、江戸川沿いを南下。時間があれば、矢切の渡しで対岸に渡って戻ってくることもできます。 再び土手に上がってさらに南下すると寅さん記念館。 https://www.katsushika-kanko.com/tora/ そこから柴又公園の階段を降りると有形文化財の山本亭があります。 https://www.katsushika-kanko.com/yamamoto/ そして、狭い路地を抜けて柴又帝釈天へ。 http://www.taishakuten.or.jp/ 帝釈天参道は、古い店が建ち並ぶ観光客が多いエリアなので、ここはのんびり歩きで楽しんでくださいね。懐かしいものがいっぱいのハイカラ横丁は必見です。 柴又駅には寅さんとさくらの像があります。そこから線路を渡り、北上。良観寺で布袋様に会って、なんだか幸せな気分になってみたり。 良観寺から駅までは気持ちよく走れる区間です。金町三丁目の緑道のところで踏切を渡り、線路の東側に出ておけば、あとは駅まで直進です。 何も考えずに気持ちよく走れる区間は江戸川沿いの1kmと京成線沿いの1kmです。ランと観光の組み合わせ、お楽しみいただければ幸いです♪
行きたい
行った
行きたい
行った