- 高尾山「自然」を感じるよくばりコース!最短・初級編
- 東京都八王子市(7.5km)
- トレイル,早朝,周回
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
行きたい
行った
このコースは削除されました
行きたい
行った
スターバックス二子玉川公園店からタマクーヘン・世田谷ファクトリーを目指すコースです。 タマクーヘンは二子玉川生まれのお店で、グルテンフリーの無添加バームクーヘンを作っています。 途中、岡本公園民家園という有形文化財の古民家を経由し、タマクーヘンを目指します。タマクーヘンに着いたら、店頭にあるテラス席で、タマクーヘン切落しを頂くのがおすすめ! 帰り道は野川に沿って走り、二子玉川を目指しましょう。ゴールしたらスタバのコーヒーで一休み。お腹もココロも満たされます(^^) ※タマクーヘンのHPはこちら→http://www.tamakuchen.jp/ ※定休日にご注意を!
行きたい
行った
小田急線、東海大学駅を発着とするトレイル26kmです。山頂付近はケーブルカーからのハイカーで混み合うので歩きましょう。天気が悪くても、変化に富んだコースで飽きません。山頂の標高は1247m、東海大学前駅からの往復で累積獲得標高は約1650mあるので、良いトレーニングになりますよ。ゴール後は駅近くに日帰り温泉あります。 http://blog.livedoor.jp/siriusman/archives/24495497.html
行きたい
行った
過去温泉郷として栄えた東横線の「綱島駅」を起点として、すぐそばに流れる「鶴見川」沿いを走り、「新横浜公園」「日産スタジアム」を周遊して折り返し綱島駅に戻ってくる約14kmのコース。新横浜公園にはランニング用の周回コースがあるので、もっと走りたい人はここの周回で調整ができます。また、Runtriperとしては新横浜駅周辺まで足を伸ばしてスターバックスなどでお茶を挟むのもありですね。コースの途中から寄り道してすぐです。 荷物は駅のロッカーに預けてスタートし、走り終わったら荷物を回収して駅すぐ近くから「綱島温泉:湯けむりの庄」への無料送迎バスが出ていますので、こちらに乗って約10分で温泉に到着します。この綱島温泉で疲れを癒し、汗を流してビールを飲むがまた最高です。お食事処がついていますし、リクライニング&TVシートがかなりの量完備してあるのでここだけでも1日過ごせます。
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
様々なコースがある高尾山。「トレイルを楽しみたい」と思って行ったのに山頂までロードばっかりだった……。となってしまう方もいらっしゃるかもしれません。ですが!今回ご紹介するこのコースは緑いっぱいのトレイルコースで、登りの6号路では川や滝も楽しむことができます。下りの稲荷山コースでも自然を楽しむことができるよくばりコースです。初心者の方にトレイルっていいな、と思っていただけるよう、距離も短めに設定してあります。 お手洗いはスタートの高尾山口駅と山頂にもあります。売店も駅前と山頂の両方にあります。 山頂の山小屋では夏はアイス、冬はうどんやおしるこを楽しむこともできます。 高尾山は日本一ハイカーの多い山です。ハイカー優先のルールを守り、すれ違うときにはあいさつをしましょう。 休日でも早朝は人が少ないので、しっかり走りたいという方には早朝トレランをおすすめします。