- 富士の絶景にトライ!
- 神奈川県秦野市(19.8km)
- トレイル,早朝,往復
82
行きたい
6
行った
絶景の富士山が見れる塔ノ岳を目指し、丹沢山までの山脈トレイルを楽しむトレイルルートです。 スタートは、車の場合は近くにある戸川公園横にある諏訪丸駐車場が広くて、比較的安くオススメです。(風の吊橋も楽しめます。) 電車の場合は、大倉バス停スタートが登山者の基本です。 大倉バス停から、登山口まで数百メートル坂道を登り、身体を温めていざトレイルへ。 塔ノ岳までは、シングルロード&急登&階段&ガレ場で、道的にも体力的にもほぼ走れません。 そして、塔ノ岳ハイカーの中にはすいすい登る人が稀にいますので、徹底的に脚を追い込んで抜かされない様にしましょう(笑) 塔ノ岳まで一気に1000メートル位登ると頂上の絶景ポイントです。 運が良いと富士山が綺麗に見れますが、私は3回チャレンジして一度も雲隠れしてない富士山に出会えていないので、これは日頃の行い次第ですね。。 塔ノ岳〜丹沢山はスカイランニングを味わえるトレイルロードになってます。 ここもシングルロードが多いですが、比較的ハイカーも減るので走れます。 丹沢山まで行って、体力と時間があればもう少し先まで攻めれますし、時間無ければここからピストンで帰ります。 ▼注意 ・トイレはチップ制の有料なので小銭を忘れずに ・ガレ場は、石で滑ったり、石を蹴ってしまい周りを怪我したりしてしまうので十分に気をつけてください ・登山のマナーは登り優先が基本です。ゆとりを持って下りの時はハイカーを待ってから走りましょう。 ・冬以外は山ビルが出ます。ゲイターや靴下などで対策しましょう。