西東京クロカンコース・野川公園 東京都調布市(7km) トレイル,早朝,昼間,夕方,往復 ロンドンオリンピック男子マラソン代表の藤原新選手もお気に入りのコースです。 代々木公園でのクロカンでは物足りないという方はこちらへ。千葉の昭和の森公園ほどのスケールではありませんが、十分に見通しの取れる広い芝生のうえはのびのびと走ることが出来ます。 エリートランナーがこぞって好む良コースです。 60 行きたい 13 行った
武蔵野のクロカンパーク野川公園850mコース 東京都調布市(0.8km) トレイル,早朝,昼間,夕方,周回 武蔵野地域はもちろん日本屈指のクロスカントリー、野川公園の芝のみを850mぐるぐる廻るコース。それもそのはず、元ゴルフ場なのです。ペースは気にせずゆっくりのんびりでも、下りのみダッシュをするなど、走り方楽しみ方は無限大です。 50 行きたい 18 行った
飛行機が飛び交う武蔵野の森公園 東京都調布市(6.2km) ロード,トレイル,早朝,昼間,夕方,周回 武蔵野の森公園は400~1km程度の周回ロード、クロカンなどたくさんのコース取りができます。隣が飛行場なので、飛行機の飛び交う様子や音を感じながらの飛行機ランができます。 51 行きたい 17 行った
仙川ラン(祖師谷公園) 東京都調布市(3.5km) ロード,早朝,夕方,周回 仙川駅方面から祖師谷公園を目指して走り、折り返してくるコース。 世田谷区の桜の名所としても知られている場所なので、その時期は特に賑わっているので走る時には桜の鑑賞と割り切って走った方がいいですね。 いつもは駐車場に車をとめて走って帰るのですが、2016年10月にランナー応援キャンペーンをしているようなので拠点として「仙川湯けむりの里」を登録しました。 68 行きたい 11 行った
野川(四季を感じる)ロード/トレイルコース 東京都調布市(3.2km) トレイル,ロード,昼間,早朝,往復 川沿いの四季を感じる、自然豊かなコース。 ロードも川沿いトレイルも気分で選べるのが 嬉しいんです。 途中の武蔵野市場では、 深の水という湧水が無料で飲めます! 休憩にオススメです。 勿論市場ですから新鮮野菜やお肉、お魚など 色々手に入ります! 春には夜桜ライトアップイベントもあるんです。 とにかく川沿いの自然が素晴らしいのです。 クルマやバイクも来ないので安全です。 ゴールにしている 美味しいお惣菜カフェ たつみさんは 手作りの優しい味のお惣菜やお弁当が 景色の気持ちEテラスで 楽しめます! 是非! 56 行きたい 10 行った
多摩川 調布〜狛江〜二子玉川 周回コース 東京都狛江市(22.7km) ロード,夕方,昼間,早朝,周回 調布〜狛江〜二子玉川の22km周回コースです。 どこからスタートしてもOK。信号1箇所のみ。ただし日影もありませんし蛇口も少ない。 夏は水分抱えて、時々道を外れて、自販機やコンビニでの補給を忘れずに! 54 行きたい 16 行った
吉祥寺ハーフ 深大寺-味スタを巡る丘陵コース 東京都武蔵野市(21.3km) ロード,昼間,早朝,周回 吉祥寺駅〜ジブリ美術館〜JAXA〜深大寺〜味の素スタジアム〜調布飛行場〜国立天文台〜井の頭公園1.5周〜吉祥寺駅 深大寺、国立天文台、井の頭公園あたりでなだらかなアップダウンがあるハーフマラソンコースです。深大寺の境内では美味しい湧き水が飲めますよ。蕎麦が有名なので、ひと休みするのも良いですね。 この日はどうしてもバインミー(ベトナムサンドウィッチ)が食べたい気分で、ゴールまで我慢。丸井 吉祥寺店の前か横に出ているキッチンカーのバインミー屋さん絶品ですのでぜひ! 58 行きたい 4 行った
ロンドンオリンピック男子マラソン代表の藤原新選手もお気に入りのコースです。 代々木公園でのクロカンでは物足りないという方はこちらへ。千葉の昭和の森公園ほどのスケールではありませんが、十分に見通しの取れる広い芝生のうえはのびのびと走ることが出来ます。 エリートランナーがこぞって好む良コースです。