- 95%トレイル! 33K 奥多摩駅〜七ツ石山〜雲取山〜鴨沢バス停
- 東京都西多摩郡奥多摩町(32.5km)
- トレイル,早朝,周回
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
行きたい
行った
行きたい
行った
トレランの穴場コースと言われる逗子・葉山近辺のコースです。 新逗子〜森戸林道〜二子山〜東逗子のルート。低山でまったり走るのでビギナー向けです。 ルートは野鳥保護区みたいで、野鳥観察の目的の方もチラホラいらっしゃいます。樹木はもじゃもじゃ途中に沢もあるので、ちょっとした冒険気分?も味わえます。 ただ、いわゆる人気コースのようなちゃんとした標識や案内版があまりありません。私は一人で行きましたが(道に迷うのもトレランの楽しみと捉える方)、不安であれば慣れている人と行くことをおすすめします。以下の地図が役に立ちます。 三浦アルプストレッキングガイド http://www.yamareco.com/modules/yamareco/showfile.php?fid=4593 Enjoy your RUN!
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
箱根駅伝往路ゴール地点を発着にしたトレイル21km、湖畔ロード15kmの36kmコースです。 箱根港→箱根峠→山伏峠→三国山→湖尻峠→長尾峠→丸岳→乙女峠→金時山→公時神社→すすき草原→桃源台→箱根神社→元箱根→箱根港。 http://blog.livedoor.jp/siriusman/archives/32030151.html
行きたい
行った
33K 2200+ タイム6hrs30mins(高速ハイクレベル) 奥多摩駅からトレイル入り口までは、ロードを上がります。その後は全てトレイル! 待ち受けるは、いきなりの急登!ここが最大の山場です。一気に1000+上がります! その後はほぼ平坦か、ゆるい登りです。各ピーク手前は登りますがとても短め。 (全行程に言えることは、山道は狭めです。お気をつけ下さい。) なお、週末はハイカーが多くおススメ出来ないかと思いますが、登りを基調としたトレーニングには持ってこいだと感じました。 そしてそして、お待たせしました!登頂後のダウントレイルはとても走り易く、飛ばしたい方にもオススメです! 最後は鴨沢バス停でゴール!バス停には人馴れしたかわいい猫ちゃんがお待ちしてますよ^_^ 30-40分ほどバスに乗ると奥多摩駅に戻れます。近くのもえぎの湯か河辺駅の梅の湯でさっぱりして帰ることにも出来ます^_^ ※本数は多くありませんので、バスの時刻表は予めご確認ください。