- 阿蘇公園下野線を走るファームランド周遊コース
- 熊本県阿蘇郡南阿蘇村(11km)
- ロード,早朝,昼間,夕方,周回
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
やっとランニングの楽しさが分かってきた40'sです!最近は着替えとシューズを持って、いろんな所に行って、その街の風景を楽しんで走っています!
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
東京を代表するランニングコースとなった「皇居ラン」。その起源は1964年の東京五輪の後に銀座のママたちによって開催された「皇居1周マラソン」です。以後神保町の銭湯ランナーのメッカとなっていましたが、2007年の東京マラソンの開始とともにこの周辺にランニングステーションが整備され、皇居ランの大衆化が加速していきました。 その人気の理由は、都心でアクセスがよくランニングステーションや銭湯が充実、距離は約5kmで信号がなく、昼夜問わず気持ちよく走れるなどが挙がります。反時計回りで走ることがルールとして決められていますが、歩行者や自転車も通行する道ですので、それらへの配慮を持って皇居ランを楽しみましょう。
行きたい
行った
昨年復興した阿蘇公園下野線を走ります。 登り坂を登りきったら、風が本当に気持ちいいです。 途中ファームランドも通るので、小さな観光もお勧めします。