- 緑がモリモリ、世田谷公園ループ 10km
- 東京都世田谷区(10.5km)
- ロード,トレイル,早朝,周回
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
子育ての合間に、仕事の息抜きに、おやつを美味しく食べるために、ちょこちょこ走る。
いつの日か、旦那さんと世界の6大メジャーマラソンを完走できたらと野望もあります。
よろしくお願いします!
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
===== 岡山でRuntrip for BusinessTrip ===== ▼オススメポイント 岡山市内ホテルから、岡山城と後楽園をまわり30分で駅前ホテルに帰ってくるコースです。 岡山城と後楽園は朝ランだと天守閣には入場できませんが、朝日で輝くお堀(池)や天守閣を見ながら走ることが出来ます。 ▼コースの背景 このコースは、タクシーの運転手さんに教えていただいたものです。それを出張族用に30分で回れるように短縮しました。コースの終わりに駅近くのカフェで「おつかれ」のコーヒーを買ってかえるのも素敵かなと思います(*´ω`*)ノ ============== Runtrip for BusinessTrip (RBT) ============== Runtrip for BusinessTrip は、出張で各地を飛び回るビジネスマンが、朝の30分で旅した感覚を得られるランニングコースです。出張族の皆さんは、様々な地域に行っても、現地で分刻みの移動スケジュールを過ごし、会議室とホテルの往復しかせずに、帰ってくる。周りから羨望の眼差しとは裏腹に、観光なんて一切出来ず疲れだけが溜まってくる事が多いのではないでしょうか。(実際に私も、出張続き、疲労で倒れたことがありました) だからこそ忙しい出張の中でも街を観光できて身体の疲れもとれてしまうようなコースを現地の方に伺い、 Runtrip for BusinessTrip としてまとめいます。 せっかく伺う地方で、その地域の風や景色を30分だけでも感じられると、 いつもの出張に、旅のワクワクがちょっとだけ付け加えられるかもしれません。 ぜひ、スーツケースにランニングシューズを忍ばせて、朝の30分で街を探索してみてください♪ ※会社の人に、遊んでいるのかと思われるのが不安な方は、 「この30分で、健康マネージメント、地域を知ろうを両取りしようとしています」とお答えください(*´ω`*) ※Special Thanks to Local Runners★ 私からの質問にこれまで快く回答いただいたホテルマンの皆様、現地のランナーの皆様、 本当にありがとうございました。みなさんのおすすめコースが一人でも多くのビジネスマンの目にとまり、魅力的な地域を知るきっかけとなればうれしいです。
行きたい
行った
===== 奄美でRuntrip for BusinessTrip ===== ▼オススメポイント 奄美の中でも、リゾートエリアに宿泊した時に海辺を30ほど走るコースです。 忙しい出張で観光の時間がなくても、海が見えるホテルに止まれば、寝る前、朝起きたときだけは、海の音を楽しめます。今回宿泊したホテルは、市内へはバスで20分ほどで出られます ▼コースの背景 このコースは、ホテルの方に教えていただいたものです。 ホテルの方は、サーファーとのことでランニングはあまりしないとのことですが、サーファーらしくうみかぜを感じられる道を教えて下さいました。 ============== Runtrip for BusinessTrip (RBT) ============== Runtrip for BusinessTrip は、出張で各地を飛び回るビジネスマンが、朝の30分で旅した感覚を得られるランニングコースです。出張族の皆さんは、様々な地域に行っても、現地で分刻みの移動スケジュールを過ごし、会議室とホテルの往復しかせずに、帰ってくる。周りから羨望の眼差しとは裏腹に、観光なんて一切出来ず疲れだけが溜まってくる事が多いのではないでしょうか。(実際に私も、出張続き、疲労で倒れたことがありました) だからこそ忙しい出張の中でも街を観光できて身体の疲れもとれてしまうようなコースを現地の方に伺い、 Runtrip for BusinessTrip としてまとめいます。 せっかく伺う地方で、その地域の風や景色を30分だけでも感じられると、 いつもの出張に、旅のワクワクがちょっとだけ付け加えられるかもしれません。 ぜひ、スーツケースにランニングシューズを忍ばせて、朝の30分で街を探索してみてください♪ ※会社の人に、遊んでいるのかと思われるのが不安な方は、 「この30分で、健康マネージメント、地域を知ろうを両取りしようとしています」とお答えください(*´ω`*) ※Special Thanks to Local Runners★ 私からの質問にこれまで快く回答いただいたホテルマンの皆様、現地のランナーの皆様、 本当にありがとうございました。みなさんのおすすめコースが一人でも多くのビジネスマンの目にとまり、魅力的な地域を知るきっかけとなればうれしいです。
行きたい
行った
▼オススメポイント 奄美市内のホテルウエストコートから、海辺を30ほど走るコースです。 市内からすぐに海辺に出られ、ヤシの木がすくっと伸びた道沿いを、海を見ながらきもちよく走れます。 ▼コースの背景 このコースは、ホテルの方に教えていただいたものです。ホテルマンさんが疲れた時に海辺を走ってスッキリするためのオリジナルコースを、出張族用に短縮しました。30分でおおよそ5キロをお走るコースです、コースの終わりには地元のカフェを通るので、そこで「おつかれ」のコーヒーを飲むのも素敵かなと思います(*´ω`*)ノ ============== Runtrip for BusinessTrip (RBT) ============== Runtrip for BusinessTrip は、出張で各地を飛び回るビジネスマンが、朝の30分で旅した感覚を得られるランニングコースです。出張族の皆さんは、様々な地域に行っても、現地で分刻みの移動スケジュールを過ごし、会議室とホテルの往復しかせずに、帰ってくる。周りから羨望の眼差しとは裏腹に、観光なんて一切出来ず疲れだけが溜まってくる事が多いのではないでしょうか。(実際に私も、出張続き、疲労で倒れたことがありました) 忙しい出張の中でも、朝の30分だけあれば、街を観光できて、身体の疲れも手取れてしまうようなコースを現地の方に伺い、Runtrip for BusinessTrip としてまとめいます。せっかく伺う地方で、その地域の風や景色を30分だけでも感じられると、いつもの出張に旅のワクワクがちょっとだけ、こっそりと付け加えられるかもしれません。ぜひ、スーツケースにランニングシューズを忍ばせて、朝の30分で街を探索してみてください♪ ※会社の人に、遊んでいるのかと思われるのが不安な方は、「この30分で、健康マネージメント、地域を知ろうを両取りしようとしています」とお答えください(*´ω`*) ※Special Thanks to Local Runners★ 私からの質問にこれまで快く回答いただいたホテルマンの皆様、現地のランナーの皆様、本当にありがとうございました。みなさんのおすすめコースが一人でも多くのビジネスマンの目にとまり、魅力的な地域を知るきっかけとなればうれしいです。
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
千葉・館山にある無人島のランニングコース ▼沖ノ島公園 館山の沖ノ島は、周囲は1km弱、島までは200m程の砂浜(夏は海水浴場)で繋がっており、歩いて渡ることができる無人の陸繋島です。 ▼見どころ 何よりも、海が美しすぎる点です! 環境省が実施する海水浴場水質検査において、常に最高レベルの「AAランク」を獲得しているので水質と透明度はお墨付です!陽が射すと、水面がマリンブルーに光り輝きとてもキレイです。ランニグ中に、飛び込みたくなってしまうかもしれません ※参考https://goo.gl/lf83f 館山にマリンスポーツで訪れた際には、ぜひ、立ち寄ってみてください。
行きたい
行った
朝ランのコースを開拓したく好きな公園をつなげてみました。 砧公園(きぬたこうえん)は、クロカンちっくに走れるコースがあり膝に優しところが好きです。 二子玉川沿いは富士山が見えて、朝に走ると一日を気持ちよく走れる気がします。 世田谷にお住まいの方は、ぜひ、緑あふれる2つのスポットを道を巡ってみてください(*^^*)