カバー画像を変更

0%


プロフィール
  画像を変更

0%

変更を保存
キャンセル




フォロー
  • 愛知

pon

三河湾の美しい風景を楽しめる
三河湾の美しい風景を楽しめる
愛知県西尾市(15.5km)
ロード,早朝,昼間,夕方,片道

どこかのページで紹介されておりましたが、あまりにも気持ちよく、美しいのでご紹介します。 三河湾の大小の島々、遠くは小説『潮騒』の舞台の「神島」、数々の入江・漁港・海水浴場、遠くは渥美半島、知多半島、西浦温泉・吉良温泉の宿群など天気が良ければ一望できるコースです。 名鉄蒲郡線「こどもの国駅」から「三河鳥羽駅」までの名古屋鉄道を利用したコースです。

34

行きたい

4

行った

あいち健康の森と石ヶ瀬川沿いを走る5km
あいち健康の森と石ヶ瀬川沿いを走る5km
愛知県大府市(5.3km)
ロード,昼間,早朝,周回

健康の森をスタートとして中を少し走った後、近くの川沿いを走ります。 「春には🌸祭りがある」桜並木 〜「目印が何もない」知多半島サイクリングロードのゴール付近 〜「あまり見ることのない」健康の森の正面 で、ぐるっと周回です。 途中、飛石で川を渡るのでご注意⚠️ください 【補足】 石ヶ瀬川沿いで国道155号を渡る際は川側降りて橋の下を通って渡れます(写真5枚目)

8

行きたい

3

行った

名古屋ウィメンズマラソンコース試走
名古屋ウィメンズマラソンコース試走
愛知県名古屋市東区(43.7km)
ロード,昼間,早朝,周回

名古屋ウィメンズマラソン2022のため試走イベント 途中信号機で止まった後Garmin始動忘れて距離は若干短い

5

行きたい

0

行った

熱田神宮〜伊勢神宮1人大学駅伝
熱田神宮〜伊勢神宮1人大学駅伝
愛知県名古屋市熱田区(101.5km)
ロード,昼間,早朝,片道

全日本大学駅伝のコース、熱田神宮から伊勢神宮を襷をつながずウルトラマラソン! 駅伝選手は道路を走れますが、市民ランナーは歩道、階段、脇道を走らないといけないのでストレスフルです。 駅伝は内宮でゴールだが外宮でほぼ100kmなのでここでゴール! 途中、コンビニ等あるので補給、給水は困らない!

7

行きたい

0

行った

ランナーにやさしい諏訪湖を廻るランニングコース
ランナーにやさしい諏訪湖を廻るランニングコース
長野県諏訪郡下諏訪町(16.5km)
ロード,指定なし,周回

赤砂崎公園を発着地として、諏訪湖を一周してきました。 走っての感想は、とにかくランナー想いのコースであるの一言に尽きます。 通常、外で走る場合、歩道を中心に走りますが、歩道が途切れている場合が多く、車道に出て走らざるを得ない場面が多々あります。 つまり外で走るということは、ある意味危険と隣り合わせであるということでもあります。 これに対して諏訪湖のコースは、歩行者・ランナー用のレーンを作った上に、サイクリング用のレーンを設けて、外周16キロにわたって歩車分離をしています。(※一部例外の箇所あり) そのおかげで、自動車や自転車の接近にさほど神経を使うことなく、脚にやさしいカラーゴムチップの上を走れます。 しかも、信号機で足止めをされることもありません。 これまで色々なところを走ってきましたが、このように歩車分離がしっかりしているコースはなかなかありません。走りやすいコースの1つとして諏訪湖はお勧めです。 #長野県 #諏訪湖

42

行きたい

14

行った

愛知県/知多半島の西岸を海沿いに羽豆岬迄走り抜く
愛知県/知多半島の西岸を海沿いに羽豆岬迄走り抜く
愛知県知多郡南知多町(13.4km)
ロード,昼間,片道

内海駅から国道247号線を海沿いに羽豆岬迄走りました。 途中、イカの煎餅屋、温泉に浸かって小休止。歩道のない道が多く、一部車を避けながらのランニングとなりました。 帰りはバスで内海駅迄、来た道を帰りました。

8

行きたい

0

行った

このコースは削除されました