- 1周1キロ木陰のアップダウン周回コース 愛知県大府市 みどり公園
- 愛知県大府市(1km)
- トレイル,ロード,夕方,昼間,早朝,周回
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
ラン歴5年、年間距離405、822、1206、1478、2100km。一昨年まで年間フライト100回前後の中出張先でもラントリップ。JFA公認C級コーチで少年サッカークラブの代表25年。ラン始めたのはSGに行って週末サッカーできなかったから。2020年5月本帰国、7月から自由人(なぜか名刺9枚)
2021/1 実質初のフル完走でSUB4(3:55:06)
2021/2 ハーフはSub100(99:49)
(いずれもプライベート)
運営管理人やってるランコミ
①RidgeRunnersJapan(皇居中心に平日夜)
②たまラン(月一回程度、埼玉県内でファンラン)
③UnitedOnlineRun(日本各地、SG、ID複数都市仲間とオンラインチャットラン、月2回実施)
④日光街道旅ラン(区分けして旅ラン)
所属するランコミ
⑤M‘sConnection(月一回北関東でおしゃべりラン)
⑥RidgeRunners(シンガポール最大)
⑦JetRunners (JETRO元SG所長主催)
⑧山本モナス(CRAZYなJKTの日本人G)
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
コロナで遠くへの旅行もなかなか出来ないけど、これなら日本一周出来ちゃいます。 北海道(浅草駅)をスタートして本州を日本海沿いに縦断したら九州、沖縄迄一気に南下します。 今度は、九州の太平洋側を北上し、関門海峡を渡ったら、瀬戸内から四国に渡り、一周したら大阪へ。 ※九州を見直してコースを新しくしました。 後は太平洋沿いにひたすら北上。津軽海峡を渡ったら北海道に戻り、後はゴール迄一息に! 全長11kmぐらいのコースなので、GPSのブレで形が歪むので、曲がり角では、5〜7秒止まってしっかりGPSをつかみましょう。 コースガイドマップはこちらからダウンロード下さい!! https://note.com/holiday_runner/n/nf16b62471bf6
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
昨年TBSで放送されたドラマ「陸王」のロケ地を、秩父鉄道行田市駅を起点にして巡ります。こはぜ屋の外観をはじめ、宮沢社長が走るシーンの忍城趾や水城公園、居酒屋そらまめ、ニューイヤー駅伝の中継所、豊橋国際マラソンの給水ポイント、茂木がRⅡから陸王に履き替えた階段など、陸王ファンのランナーにとっては見所満載です。居酒屋そらまめをはずせば、約10kmのコースになります。「陸王」のレンタルDVDを見てから訪れると、それぞれの景色に映像や挿入歌が重なって、より感慨深いかもしれません。詳しい情報は、行田市観光協会のホームページより「ドラマ陸王ロケ地巡り」のパンフレットとマップがダウンロードできます。なお、陸王のマスコットづくりなどを紹介している当ホームページもご覧ください。https://chopper0625.com/
行きたい
行った
1周1キロの周回コース。 夏でも木陰で涼しく走れます。 ドラゴンをモチーフにした遊具が目印です。