カバー画像を変更

0%


プロフィール
  画像を変更

0%

変更を保存
キャンセル




フォロー
  • 千葉県船橋市
  • 会社員

Dai Nagaki

出張シティラン&大濠公園
出張シティラン&大濠公園
福岡県福岡市博多区(10.2km)
ロード,早朝,往復

出張宿泊先の博多駅前近郊から、中洲を通って大濠公園を目指すルート。大通りを一直線なので、気楽に走れました。

32

行きたい

12

行った

津田沼駅から海に行こう
津田沼駅から海に行こう
千葉県習志野市(8.1km)
ロード,夕方,昼間,早朝,片道

東京駅から30分で着く津田沼。 駅から海まで走り、その後は谷津干潟へ。 ゴールは谷津駅前にある、ならしのクラフトビール むぎのいえで乾杯です。

27

行きたい

1

行った

日大習志野高校経由で日大薬学部をぐるっと
日大習志野高校経由で日大薬学部をぐるっと
千葉県船橋市(9.6km)
ロード,早朝,周回

国道296号線は車が多いので、脇道から日大習志野高校を通り坪井まで広々したランニングができます。 日大薬学部あたりは道が狭いですが自然を満喫できるルート。 北習志野まで森林浴を感じながら走れるのも良いポイントです。

21

行きたい

4

行った

福岡朝ランニング
福岡朝ランニング
福岡県福岡市博多区(13.6km)
ロード,早朝,周回

博多駅近辺からスタート。中州、天神を通り大濠公園へ。 そのあと、博多湾を見に行き、博多ポートタワーを拝んで帰るという周回コースです。大濠公園はランナーやウォーキングされている方も多く、女性も走りやすいかと思います。朝は比較的に交通量も少なく走りやすいです。

45

行きたい

5

行った

走りやすいランニングスポット
走りやすいランニングスポット
福岡県福岡市中央区(7.8km)
ロード,夕方,昼間,早朝,周回

ジョギングコースが整備されていて、1周2キロと、ランニングするのにもってこいな感じでした。 早朝でも、走ってる人は多かったです。

17

行きたい

14

行った

札幌駅から豊平川へ!どフラットな鉄板コース
札幌駅から豊平川へ!どフラットな鉄板コース
北海道札幌市中央区(11.3km)
ロード,夜,夕方,昼間,早朝,往復

札幌駅(地元の人はサツエキっていうらしく、札幌駅っていうとちょっとダサいらしいです)から、豊平川へ向かうコースです。 札幌出張の方にはおススメです。途中の中島公園にいくまでは確実に5回は信号待ちしますが、そこからは気持ちのいいコースが広がります。 中島公園内には、北海道の形をした切株があるので(画像4枚目)ぜひ見つけてみてください。 まるで隠れミッキーです。 豊平川にでると、橋の上に橋が乗っている橋があります。何を言ってるかわからないと思いますが、そのまんまです。橋の上に橋が乗っている橋があります。ぜひチェックしてみてください。 すすきので飲みすぎず、ぜひ翌朝の朝ランにどうぞ!

17

行きたい

4

行った

出張ラン 伊達政宗公が見下ろす仙台の街 12km
出張ラン 伊達政宗公が見下ろす仙台の街 12km
宮城県仙台市青葉区(12.1km)
ロード,夜,夕方,周回

ランナーならば、仙台といえば牛タンではなく先ずは伊達政宗公に走ってご挨拶に行くべきだろう。 街中をナイトランクルーズし広瀬川を越えると、伊達政宗公が見下ろす青葉城までは数百メートル、だが急坂が容易にリーチさせてくれない。登り切って夜景を見渡せばそこは仙台の街を一望できるナイトスポットだ。 八木山ベニーランドへ抜けるため、少々おどろおどろしいが、心霊スポットである八木山橋を猛スピードで通過しよう。暗闇に青白く浮かぶ遊園地の観覧車を望みならが坂を登りきれば八木山ベニーランドだ。 後は坂を下るだけ、上り坂でロストしたスピードは下りで取り返そう。 なんとなく仙台駅西口方面に向かい、そのまま夕飯を頂いて今日のナイトランクルーズを終了としよう。 Let’s have a fun running!

31

行きたい

7

行った

静岡県からの箱根ラン: 富士山、駿河湾が綺麗です
静岡県からの箱根ラン: 富士山、駿河湾が綺麗です
静岡県三島市(7.6km)
トレイル,ロード,昼間,早朝,周回

箱根旧街道と国道1号線の一部を走るコースです。 高低差が200mちょい。 もっとハードに、という方は三嶋大社あたりから国道1号線の最高地点までというコースもあります。 箱根旧街道はだいぶタフなコースですが、眺望は素晴らしいです。 コンビニもトイレも街灯もありません。 自販機がたまーにあるくらいで、登り下りで平坦な道はないので、必ず小銭を持って行くことをお勧めします。

29

行きたい

1

行った