- 銚子電鉄と犬吠埼(Choshi Dentetsu & Inubosaki)
- 千葉県銚子市(8.5km)
- ロード,昼間,片道
行きたい
行った
0%
プロフィール
画像を変更
0%
全国各地でランニング大会のペースアドバイザーやランニングクリニックを担当して25年。旅先での朝RUNが楽しみ。RUNでなければ出会えない人・景色・店・・・皆さんもさあGo Runtrip!!!
行きたい
行った
行きたい
行った
観音崎周回コースです。 京急本線馬堀海岸駅から徒歩12分『湯楽の里』をランナーズステーションとして利用できるのでお時間に余裕のある方はこちらもおすすめです。 観音崎灯台を目印に 東京湾を眺めながら観音崎灯台を目指して。 観音崎京急ホテルの海沿いにあるボードウォークは海風を感じながら走れます。 灯台の先にあるトンネルを抜けたらたたら浜。 ここは小規模ですが白い砂浜なので透明度も高く海岸に下りてみるのも良いと思います。 かもめ団地の堤防沿いから東叶神社を折り返し。 再びたたら浜を通過し観音崎自然博物館から『うみの子とりで』を目指します。 ここからは登り坂が続きまが、木々の隙間から東京湾を眺めながらプチトレイルランが楽しめます。 休日でもさほど混んでいません。 海沿いとは変わり静かなゆったりとした雰囲気を味わいながら山を下りれば先ほど通った海沿いの道に出ます。 信号も少なく海と山のゆったりした雰囲気を堪能できるコースだと思います。 ラン後は温泉で汗を流し、別途岩盤浴もあるので一日のんびり過ごすことも可能です。
行きたい
行った
高井戸駅のあたりを出発して、玉川上水〜井の頭公園〜神田川を走るコースです(もちろんその逆もOK)。 玉川上水は自然が豊かですが、ここはオフロードで終始飽きません。井の頭公園が見えてくるまでは、東京の都心を感じさせないオススメの道です。 井の頭公園に差し掛かると、人が段々多くなってきます。そして、井の頭池の辺りは人で賑わっていますが、ここもほんの少しだけオフロードを走る事が出来ます。 井の頭公園ではトイレにいったり、飲み物を買ったりできますので、小休憩するのもいいですね。 終盤は神田川沿いをひたすら走ります。ここは舗装されているので、前半とは違って、スピードを上げる事も出来ます。 最後頑張りたい方は、京王井の頭線の電車に負けないように気持ちよくスピードを上げてみましょう。 ちなみに三鷹台の駅では、鯉のぼりが見れるシーズンもあるので、ここもオススメです。
行きたい
行った
行きたい
行った
行きたい
行った
皆生シーサイドホテルの目の前にある銅像からスタートして、海沿いの遊歩道を走ります。 目指すは弓ヶ浜公園。ぐるっとまわって10km弱です。 途中、みんな大好き(少なくとも僕は好き)防風林が登場。防風林はシーサイドランあるある。海沿いは綺麗でいいんですが、ずっと走ってると風に晒されて疲れたり、景色が変わらず飽きやすいので、防風林の中の散策路でプチクロカン出来るとテンションがあがります。 弓ヶ浜公園はマップでみたら広大な公園だったので目指しましたが、ほとんどゴルフ場でした(笑) 一般に入れるスペースは広くないですが、折り返しや休憩ポイントとして利用するとよさそうです。 このルートは周回していますが、後半は普通の街中を走るので、海が見たい方は折り返すといいでしょう。周回すると、最後にコンビニに寄れます。
行きたい
行った
行きたい
行った
55万個の青色LEDがケヤキ並木を彩るイルミネーション「青の洞窟」をめぐるランコース。 青の洞窟イルミネーションは、渋谷公園通りから代々木公園内のケヤキ並木までの750mで、今回は2017年1月9日までとのこと。 コースは表参道をスタートして原宿側から代々木公園へ。青の洞窟を逆走する形で駆け(歩き)抜け渋谷modi方面へ向かいます。そこから宮下公園方面へと向かい、アウトドアやスポーツブランドが数多く並ぶキャットストリートへ。 途中裏道へ入ると意外と民家も多く、細く入り組んだ道が続きます。 ちょっとした上り坂を越えたら246へ出ます。そこから再び表参道駅方面へと戻る5km弱のコースです。 どこもとても明るいので、ナイトランにおすすめ。どんどん移り変わる街の雰囲気が楽しいコースです。
行きたい
行った
銚子駅をスタートして、銚子電鉄の駅を巡りながらのラン。後半は犬吠埼灯台を訪れ、ゴールの外川駅に向かいます。帰りは銚子電鉄に揺られてのんびり銚子駅へ。 The Choshi Dentetsu Railway (Choshi Electric Railway) is a private railway line connecting Choshi JR Station to Tokawa station. It has a lot of unique stations. It's lovely to run along the railway and enjoy the amazing view of the Inubosaki Lighthouse. On your way back, you could enjoy taking the train back to Choshi station.